
マイホームを建てる予定で、土地探しを始めました。土地は先に決めて後からホームメーカーでもいいでしょうか?皆さんはどうされましたか?
マイホームを建てる予定で、土地探しを始めした!
とりあえずネットで見てみてはいるんですが、
土地はホームメーカーや工務店さんを決めてからがいいのでしょうか?
それとも先に土地だけ決めて後からホームメーカーでもいいのか、、
みなさんはどうされましたか?
- (ノ^▽^)ノ〜(4歳0ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

☀︎Sunny:)
土地によってはハウスメーカ指定などもあって自分が建てたい会社で建てれなかったりしますよ!
あと一般には出していないハウスメーカだけの土地情報もありますし、私は先にハウスメーカーから決めるのをお勧めします😊

こたつむり
私は、制限のない条件なしの土地をネットや不動産屋で探しました!
平行でメーカーも見つつでした(*^^*)
メーカー15社くらい見た頃に、土地が見つかったので、メーカー決定し、その土地に今建築中です❤️
まだ土地が見つかってないのであれば、平行で大丈夫だと思いますよ🤗
メーカーに見学行った時とかに、この辺りで土地探してるけどある?って情報収集しても教えてもらえたりもします✨✨
-
(ノ^▽^)ノ〜
土地がメーカーの所有してるものではない場合、土地のローンと住宅ローンは一緒に組めますか?
- 6月4日
-
こたつむり
組めますよー!
あくまでも銀行は、土地と家屋に担保設定します!!
なので、メーカーが持ってたかどうかなどは関係ないです✨✨- 6月4日
-
(ノ^▽^)ノ〜
ありがとうございます😊
ゆっくり探してみます!- 6月4日

みぃた
うちは工務店さんから先に決めました‼️地元密着の工務店さんなので、市内の地盤や治安、市の補助金、小学校の合併のことまで知ってたので、土地を決めるときもめっちゃ相談乗ってくれました。
またこの不動産屋は要注意!みたいなことも教えてくれました。
さりげなく、土地の近くの方に話しかけ、住みやすいとか自治会とかまで調査してくれましたよ😊
分譲地内の土地にしましたが、その分譲地ないでも、下水が通ってる場所や方向、1日通しての日当たりなどなど、1番いいとこ選んでもらいました。
工務店さんから決めてよかったと思ってます🎵
-
(ノ^▽^)ノ〜
そんなに詳しく調べてくださるんですね!
工務店からにしてみようと思います⭐️- 6月4日
-
みぃた
不動産屋は場所の良し悪しくらいしか教えてくれないので、建てる側からの意見聞くの、重要だと思います😊
よいとこ見つかりますょぉに✨- 6月4日

りんご
今色々メーカー回ってますが、工務店決めてからの方がいいと言われました!
理由は、工務店が決まってたら一緒に土地を見に行ってプロの目から土地のアドバイスをもらえると言われたからです!
なので今工務店探しをしてます😊
-
(ノ^▽^)ノ〜
アドバイスありがたいですね⭐️
私もメーカー回ってみます!- 6月4日

ぽん
私は同時進行しました!
土地はハウスメーカーや、不動産屋しかもってない情報もあるので
何件か聞いて探した方がいいです。
土地は出会いなので希望条件が合うかどうか検討するのが大事です
土地によったら決められたハウスメーカーでしか建てれなかったり、条件外すのにお金かかったりします。
ハウスメーカーは、好みや予算など様々なので色々見て目星つけといた方がいいです
土地を決めてから何件かのハウスメーカーで間取りや見積もりをだしてもらい検討すると良いと思います
(ノ^▽^)ノ〜
一般に出してないのがあったりするんですね🏠
ありがとうございます😊