※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tsubaki
妊活

流産後、人工授精で高温期6日目。妊娠時と同じ症状で心配。落ち着く言葉が欲しい。待つ日にちを気長に。

流産を経て、1回の生理を見送り、人工授精をして現在高温期6日目です(^-^)
少し気になる事があります。前回妊娠が分かる直前に、急に夜中や朝方目が覚めるようになりました。妊娠が分かった期間も毎日ぐっすり眠る事が出来ませんでした。
それが、3日前くらいから同じように目が覚めてしまうようになりました。
妊娠していた時と同じように、高温期もいつもより高い感じで36.9後半~37度超えが6日続いています。
もしかしたらという期待が膨らんでしまうのですが、あまり考えすぎないようにしたいのです(。>д<)
まだまだ調べるにも待つ日にちがあるので、心を落ち着かせれるお言葉頂けたら嬉しいです(*^^*)

コメント

RIK☆

私も流産経験ありです。また妊活!検査薬したい気持ちわかります!

tsubaki

コメントありがとうございます(*^^*)
同じ経験をされていましたよね。お互い、早く授かれたらいいですね!!

deleted user

私も妊娠した時は、
「妊娠したなぁ〜」
っていう感覚がありました。
でも、生理予定日までは1週間以上あって、検査薬も使えなかったので、
「早く確認したい!>_<」
って感じでした。
それから生理予定日に生理が来ないことを確認して、その数日後に検査薬で確認しました(^-^)
その数日間は長かったですが、妊娠してるかもって思ってたので、無理をせず、体を大事にすることが出来ました。

tsubakiさんもモヤモヤすると思うのですが、是非この期間はラッキーだと思って、体を大事になさってください♪( ´▽`)
今、体を大事にすることは、どちらにしろ、将来につながっていくことだと思うので♪

すみません、あまり答えになってないですが💦

tsubakiさんに幸運が訪れますように〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

tsubaki

コメントありがとうございます(*^^*)
以前、妊娠した時も体の微妙な変化が『もしかして?』と思い見事に当たっていました。
少しモヤモヤしますが、穏やかな気持ちで過ごしたいと思います☆
温かいお言葉ありがとうございます(^-^)