※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

食物アレルギーで、粉ミルクを使っている方、ミルクアレルギー用を使っている方はいますか?アレルギー用なら飲ませてもいいでしょうか?

食物アレルギーある方で、
粉ミルクをアレルギー用のもの使ってる方いますか?

完母で粉ミルクを飲ませたことないのですが
先日たまたま、ヨーグルトを初めて食べさせたら湿疹や腫れがひどくなりました。
血液検査したところ
卵白とカゼインのアレルギーだとわかりました。

カゼインは乳製品に含まれるらしく、普通の粉ミルクの成分にも含まれているらしく、、、、



アレルギー用なら飲ませていいのでしょうか?


ミルクアレルギー用を使っている方は、
なにのアレルギーお持ちなんでしょうか??




コメント

deleted user

乳と卵のアレルギーでした!
今は卵アレルギーのみ完全除去です( °͈▵°͈ )

乳は解除になったのですが、つい一週間前までは明治の「ミルフィーHP」というのを飲んでいました( °͈▵°͈ )
1缶850gで2900円くらいで、少し高いですが•••
乳アレルギーだと色々と制限されますが、除去していればわりと早い段階で解除になるかと思います。
うちは4カ月間乳完全除去をして、最近解除になったところです( °͈▵°͈ )

ママリ

母乳よりの混合で育ててます。
アレルギー検査でミルクのアレルギーがあり、アレルギー用のミルクを飲ませてます。

deleted user

ミルク(牛乳)アレルギーなので、アレルギー用のを飲んでもらってます*ˊᵕˋ)੭
最初はミルフィーでしたが、症状が良くならず、激しい下痢を繰り返し痩せてしまったので、ニューMA-1に変わりました○
下痢は治まりましたが、アレルギー症状の1つである湿疹はまだ軽く体に残ってます。でも、あまり心配がいらない程度に落ち着いているのでとりあえずはMA-1で、、ということで、それで続けてます○

アレルギー用ミルクというのは、牛乳に含まれるアレルゲンを、アレルギー反応が出にくくなるまで高分解した物です。
完璧に除去できるわけではありません。
なので、軽度の子はミルフィー、中度の子はMA-1、それでもダメな子はエレメンタルフォーミュラーなどなど、段階を踏んで様子を見ながら与えます○
それでも、うちの子みたいに合う合わないがありますし、味もかなり、かなーーーり不味いので味覚形成後にアレルギー用ミルクを飲ませるのはちょっと大変かも知れません(´>_<`)

そうでなくても、お医者さんの指示なくお母さん個人の判断でアレルギー用ミルクを与えるのは良くないです× キケンです×
もし、そうお考えなのでしたらココではなく、お医者さんに相談してみましょう!

せっかく完母なのですから、下手に危険を冒さずこのまま母乳でやられてはどうですか?