※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*そら*
雑談・つぶやき

生後3日。母児同室の相部屋。授乳のコツがなかなか掴めない😢😢ママも赤ち…

生後3日。母児同室の相部屋。授乳のコツがなかなか掴めない😢😢ママも赤ちゃんも練習するしかないし 3日でうまくできる人いないって助産師さんは言ってくれたけど…ほんと初めてだらけ!

コメント

deleted user

大丈夫ですよ(*^^*)
まだ*そら*さんママになって3日、赤ちゃんは世の中に出てきて3日です!
1日1日ゆっくりとコツを掴んでお互い慣れていけますから(*^^*)
私も最初は上手くいきませんでした(>_<)
同じように思いましたが娘は気付けば2歳です!笑
ゆっくり愛情持って接すれば赤ちゃんと一緒にママもママになっていきますよ(*^^*)
つぶやきに失礼しました(>_<)

  • *そら*

    *そら*

    温かいお言葉 ありがとうございます( ;_; )( ;_; )ほんと急激な体や日常の変化とかで不安定なのもあり、MaaaMaさんの回答読んで涙出ました😢😢入院中は孤独も感じて周りのママさんと自分比べちゃったりもして(>_<)なのでつぶやきにこうして答えてくれてすごく嬉しいです✨( ;_; )
    そうですよね、ほんと 赤ちゃんはこの世界に出てきてまだたった3日なんですよね(>_<)ゆっくりコツも掴めていけますよね…🍀(>_<)

    • 3月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が子は可愛いですよね(*^^*)
    大切な存在だからこそ悩んだりする事もこれからあると思いますが大丈夫ですから!(^-^)
    産後は気持ちも不安定になり孤独にも感じますよね。
    私もそうでした。
    何でうちの子はおっぱいちゃんと飲まないの?
    何でうちの子よく泣くの?
    周りのママさんは平気そうなのに私はなんで...って。
    *そら*さんとお子さんは2人のペースで向き合っていけば良いんですよ(*^^*)
    良いじゃないですか!
    *そら*さんと赤ちゃん、初心者同士仲良く成長すれば!
    私はそうやって産まれて間もない我が子と向き合いました。
    絶対に大丈夫!
    赤ちゃんはママが大好きですから(*^^*)💕
    お互い育児切磋琢磨しながらやっていきましょう(^-^)

    • 3月14日
ころ

だいじょうぶですよ〜♡お母さんになって3日、赤ちゃんも生まれて3日です♡
わたしも母になってまだ2ヶ月、赤ちゃんも生まれて2ヶ月です♡

新しいことが、サクサク出来たら世の中に産休も育休もありませんし、”おつかれさまー頑張ったね!”なんて言われないと思いますし、”母は強し”なんて言葉はないと思います♡

お互いのんびりいきましょう♡