※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともだち
子育て・グッズ

ミルクを飲むときに体を反らすようになり心配です。乳首は劣化していないので、暴れる理由がわかりません。他のお子さんも同じ経験はありますか?

ミルクを飲むときに仰け反るようになり心配です。3ヶ月の中頃から激しく体を反らすようになりました。最初はミルクの出が悪いのかなと思ったのですが、ちゃんと減っていってるし…。もっと一気にたくさん飲みたくて暴れるのでしょうか。乳首は定期的に替えているので劣化しているということはないはずなのですが(((^_^;)みなさんのお子さんはそんなことはありませんでしたか?

コメント

あーりん

うちの子も4ヶ月頃から反ったり暴れたりして不安になりました。温度が熱かったかな?とか咥えかた間違ってないかな?とかいろいろ調整しました😅
乳首のサイズや哺乳瓶の種類を変えたら落ち着きましたよ(出費はかさみましたが)笑
不安はあるかと思いますがちゃんと成長しているので大丈夫だと思います!

  • ともだち

    ともだち

    そうなんですね。哺乳瓶や乳首のサイズを代えて試してみるのはいいかもしれませんね!やってみます( ・∇・)

    • 6月3日
ぴぴこ

6ヶ月くらいから抱っこでミルクあげるとすごい暴れて大変だったのでそこらへんからクッションなどで傾斜つけて寝転ばせてミルク飲ませてました😅まだ4ヶ月だとどうかわかりませんが😅

  • ともだち

    ともだち

    体験談を聞かせてくれてありがとうございます!暴れるっていうのがうちの子の状況と似ている感じがします。同じような話が聞けて少し気が楽になりました。

    • 6月3日