※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
家族・旦那

冠婚葬祭のマナーについてです。義理の祖父母のお葬式の際にお供物は用…

冠婚葬祭のマナーについてです。

義理の祖父母のお葬式の際にお供物は用意しますか?
香典は辞退されています。

また四十九日法要に参加できない場合、供物は郵送等で送りますか?

コメント

マリ

香典を辞退されてるならお供物か供花はします。ご夫婦連名かまたはご主人の名前、もしくは孫一同として出しますかね😄四十九日法要に行けない場合は御供物料(香典)を送る感じかな?と思います。お葬式で香典の辞退をされてる場合は四十九日でも辞退されることも多いと思いますが、その場合でも本来なら送るのが良いとは思いますが、固辞されるようであれば個包装になった日持ちのするお菓子の詰め合わせを郵送されても良いと思います😊

hana

ありがとうございます