主人と意思疎通ができません。長文になります。息子(初孫)が産まれてか…
主人と意思疎通ができません。
長文になります。
息子(初孫)が産まれてから、同じ団地の別の棟(玄関から玄関まで徒歩2分程度)に住む義母が「今から行くから」とラインよこして既読にもなってないのに訪ねてきます。
最近は週2~3回くらいですが、退院後一週間は毎日でした。
こちらの都合は一切考えません。
ご機嫌悪いのか泣き叫んでた息子がやっと落ち着いて寝ついたばかりのタイミングで来た時は「昨夜あまり寝てなくて、さっきまで泣き叫んでて、今やっと寝ついたんです」と玄関で遠回しに「だから帰れ」と言ってるのに上がりこんでタオルケットめくって「太くなったわね~大根みたい」とか言いながら脚を触ったりするから息子起きて泣き出すし、泣き出したから落ち着かせるために抱っこしようとすると「泣けば来てもらえると思われるからダメ、抱きぐせがつく」と何故か私が注意され「少しは泣かないとね、(泣くのが)お仕事だからね、もっと泣きなさい」とか泣き叫んでる息子に言ってるし。
出産で入院していた時から既に義母の言動に苛立っていましたが、そろそろ私が精神的に病んできました。
義母の突撃訪問が多い時間帯は腹痛や吐き気が出ますし、義母が帰ったあとは暫く息子を抱っこしながら泣き止めない状態です。
もともと私の都合を気にせず急に呼び出したり、悪気なく触れてほしくないことにも触れてくる義母は苦手でした。
出産後、苦手どころか生理的に受け付けないし、顔を合わせるどころかラインが来るのさえ嫌という状態です。
この状況を主人も見ていますし、穏便に解決できないかと主人に妥協案を提案してもいます。
初孫が嬉しいのは分かりますし、悪気があっての言動ではないのも分かってはいます、距離的にも来るなというのが無理なのも分かっています。
ならば、せめて「頻度を週1くらいに抑え、直前ではなく少なくとも数時間前にはラインしてほしい」というのが私の妥協案です。
主人は「俺から頼めば角は立たないから」と言ったし妥協案にも「それくらいだったら言える」と言ってくれたので安心していたのですが、それから3週間くらい経つのに状況が変わらず。
昨日、義母に話してくれたのか聞くと「早めにライン来ても、見落としたら急に訪ねてきたことになるから意味がないと思ったから言ってない」と言われ愕然としました。
「来てほしくないなら俺が息子を連れてって義母に預ければいい」と言われ、「生理的に受け付けないレベルで嫌な人に息子を預けたいと思う?」と返したら怒られました。
息子が少し大きくなって保育園とか小学校低学年で、私がパート始めてから急にお迎え要請が来たり、出勤しなきゃいけない日に息子が体調崩したりしたらどうするの?義母は嫌いだから息子ひとりで留守番させるの?と。
義母を悪く言われるのは気分が悪いと。
自分の親を悪く言われるのは気分が悪いだろうと私だって分からず言っている訳ではないです。
だから何度も言いたくはないのです。
頼みにくいだろうとも思うから3週間耐えながら様子を見ていたのです。
私がおかしいのでしょうか?
来るなとは言わないから、急に訪ねてくるのはやめてほしいと望むのはワガママですか?
どう表現したら、私の気持ちは主人に伝わるのでしょう?
長文なうえに乱文になり申し訳ありません。
- はるか(5歳7ヶ月)
コメント
ささみ
ご自分の実家を頼るのは難しいですか??
もし、可能ならしばらくは実家で身体休めた方がいいと思います!!
まだまだ慣れない子育てと頻回授乳で身体も心も疲れてるのに人の都合も考えないで来る義母にも、それを理解しない旦那さんもだいぶ変わってますよね…
自分の事に置き換えて考えられないんでしょうね。
市役所や病院で相談するのもいいかもしれないです。お母さんになにかあってからでは赤ちゃん1人になっちゃうので(><)
りりー
しんどいですね、大丈夫ですか??その状況、考えただけでゾッとします。こちらのペースすらまだつかめないなか、そんな突撃訪問絶対辞めて欲しいです😭💔
旦那さんはそんな状況見ていても、直ぐに対応してくれないのを見ると、ハッキリ言えない性格なんでしょうか。母に気を遣っているのか。。
妥協案とても良いと思います💦本当は来て欲しくない顔も見たくない状況でしょうに、ちゃんと妥協してます。ひとつ気になるなら「生理的に受け付けないレベル」は言わなくても良かったかもしれないですね...実際生理的に無理でもそれを言われてしまった旦那さんは、自分の親のことを言われてるので「うんうん、そっかぁ」とは言えないかな😭💔
だったら、これは提案ですが「このまま続くと、本当に顔を見るのが嫌になってしまって会いたくなくなる」とか「今は産後で私も敏感だから、ちょっと気になってしまう」のような言い回しの方が、旦那さんも協力しやすいのではないでしょうか、、
何より身体と心が心配です💔😢産後直ぐのナイーブな時は優しくして欲しいですよね。全然わがままじゃないですよ🙆♀️✨旦那さん、ママを支えてあげて‼️
-
はるか
主人は親離れできていないところがあって、妊娠がわかった時も「ふたりで育てるのは無理だから義母に頼ろう」と言っていました。
頼っているから義母が嫌だろうと思うことは余計にハッキリ言えない。
「生理的に受け付けない」は言わない方が良い言葉でしたが、伝わらなさに苛立っていたのと相手を傷つけないように言葉を選ぶということができなくなってきていて言ってしまいました、それは反省してるので主人に謝らなくてはと思っています。
回答ありがとうございました。- 6月3日
-
りりー
グッドアンサーありがとうございます😊嬉しいです✨
親離れというか、、もうそんなこと言われたら???となりますね。2人で育てるのは無理???中々そこから教育していくのは難しそうです、、🤔💦
そうですね、ハッキリ「私も余裕がなくて言ってしまった」で良いと思います‼️言いたくない言葉まで口に出さなきゃいけない状況になってしまっていたことを悲しく思います😭😭💔
お互いまだ1カ月ですね。👶楽しくとまではいかなくても、少しでもストレスがなくなれば、、と願っています。- 6月3日
空色のーと
もう、あなたが言えないなら私から伝えます。どう言われようと精神が限界。
と短く伝え、本気で怒っている、とわからせた方がいいかと💦
突撃訪問は嫌ですよね!
赤ちゃんとの兼ね合いもあるし、こちらだって気が休まらない。主様のご心痛、心配です😥
-
はるか
言葉を尽くして説明するより短くして態度で示す、逆に分かりやすいかもしれません。
ありがとうございます。- 6月3日
n.17mama
うちの旦那みたいでイライラします😂‼︎
ハッキリ義母に言うのが一番ですね。
旦那さんがあてにならないなら、
不仲になろうがそんな非常識な義母とは
関わりたくないです!
私も、同じ感じで義実家とは距離置いてますし
やはり会わなくていい、連絡こなくなってからは
精神的に落ち着きました💁♀️
-
はるか
共感ありがとうございます。
主人に頼れない、でも私が限界だ、そうなってしまったら穏便に解決は諦めて私が言うしかないのですよね。
そうならないことを願いたいです。- 6月3日
もっち
話がちょっとそれますが、私も義母の家がすぐ近くにあるのですが、本当にめんどくさいですねっ💦
子供の事も中途半端に構うし、外で遊んでいたら子供(息子)の声が聞こえるとすぐ外に出てくるし、うちの旦那は何も言ってくれないし、本当にほっといてほしいですよね(●´⌓`●)
今二人目妊娠で今回は里帰りせず、義母が絶対みにきそうで(張り切りそうで)、本当はるかさん家のようになりそうでゾッとします(¬_¬)
はるか
回答ありがとうございます。
主人が父として成長してくれることに期待して里帰りしないと決めたのは私なので。
実家も祖母の在宅介護で手一杯ですし。
子育て自体は苦痛には感じないのですが初孫フィーバーがつらい。
近々、息子の用事で区役所行くので、地区担当の方に相談してこようかと思います。
ささみ
旦那さんが自分に矛先が向かないように逃げてるように感じました。
居留守は使えないかもしれないですが、LINEで今から来ると来ても今は無理だとはっきり断ってもいいと思います!!
来られても今手が離せないのでって言ってもいいです。