

退会ユーザー
おむつ用の防臭袋に入れてます!
値段は張りますが本当に無臭です✌️✌️

ちいちゃん
今はそのままにしてますが、一人のときは冷凍してましたw

退会ユーザー
重曹ふりかけてます!
ましな気がします🤔

あんぱんまん
ジップロックにいれてますよ😊
安いのを買ってくるか、野菜とか保存で使ったやつをとっておいてそれにいれてすててます🙌
ラップってくるんでビニールに入れても少しはマシになりますよ😊

miii
スプレーしたりゴミ箱に貼るやつかったり色々したりしたけどコスパ悪いし開けた後の悪臭はやはり無くすこと出来なかったです😂
なので、臭いモレだけでも無くそうと生ゴミ用のゴミ箱買いました!普通ゴミと生ゴミ用のゴミ箱を分けているので開ける回数も減るのでそこまで苦痛じゃないです!蓋にゴムパッキンが付いてて臭いモレは全く無かったです!
開けてからの臭いはもう諦めてしまってます💦
あまり参考に、ならずですみません、、

退会ユーザー
我が家も春から夏は悪臭しますー!
私も冬はおむつ用の防臭袋に入れて、夏は冷凍していました!
冷凍は生ゴミが出たらすぐ冷凍すればあまり抵抗なくなりました!おすすめです!

まままり
蓋付きバケツの中に袋掛けて、その中に生ゴミの指定ゴミ袋掛けて、その中に固く縛った生ゴミ入れた袋を捨てて、全部口閉めてからバケツの蓋しています!バケツの蓋には消臭剤つけていて、生ゴミ自体にも消臭のスプレー吹きかけてから固く縛っています!
キッチンに保管していますよ!

めだまやき
現在のゴミ箱を、去年の秋頃から使っているので真夏がどうかわからないのですが…
我が家もままりさんのお宅と同じで、毎日ポリ袋に入れて、蓋つきゴミ箱を使用しています。
外に臭いが漏れることは今のところないですが、ゴミ箱のフタを開けると臭いがする時があります。
その時はパストリーゼをシュシュっとしています。
そうすると殆ど気になりません。
ゴミ箱からゴミ袋を出したあとも、パストリーゼをシュシュっとしていますが、今のところ大丈夫そうです!

おってい
新聞に包んでジップロックに入れて捨てるとにおいませんよ♡

ダッフィー
新聞紙にくるんで小さいポリ袋に入れて捨ててます😊新聞紙匂い吸ってくれますょ❤️

ゆり
レジ袋の底に新聞紙を敷いてポリ袋に入れた生ゴミをまとめて入れて蓋付きゴミ箱に入れてます。
これから臭いがキツくなるのでニオイとり紙脱臭炭を一緒に入れてます。
イヤな臭いを吸ってくれるし手軽なのでおすすめです。

Kiki
100均で買ってますが、抗菌ポリ袋使ってます。
ママリで抗菌ポリ袋がオムツの臭いが漏れにくいって回答を見てからはオムツや生ごみにも使ってます。
コメント