※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミオシン
ココロ・悩み

子どもの前で喧嘩を避けたいけど、やりたい時はどうしたらいいですか?

1歳8ヶ月になる娘の前で、旦那と些細な事で口論。まだ、言葉はしっかり話せないけど雰囲気で私達の状況を分かっている様子。すごく悪影響を与えているような感じがしてなりません。子ども前では喧嘩をしたくないのですが、ハッキリ言ってやりたい時はどうしたらいいですか?

コメント

♡♡(・ω・)

つい最近、初めて子どもの前でかなりの喧嘩をしました😅
子どもはパパとママがケンカしてるのを初めて見たので、泣いてしまい、可哀想なことをしてしまったと思いましたが…
毎日毎日してるわけではないですし、たまには社会経験というか1回や2回くらいならいいんじゃないかななんて思いましたよ😅
普段ほぼ怒らない旦那が本気で怒ったらこんなに怖いんだ💦と息子ながら思ったようでしたけど😅
でも、うちは男の子なので、これからの成長の中で私じゃダメになる事も出てくると思うので、旦那の怖さをたまにはわかった方がいいかなって思ったので、ある意味いい機会だったかなーとも思います👍

ただ、ボロクソに言ってやりたいときは子供が寝てからがいいと思いますが😅🙏

みーちゃん

子供が寝た後にガツンと言います!
きっと親は誰しもが子供に喧嘩を見せたくないと思うけど、それでも我慢できないときってあると思います!
その時は注意程度に済ませておいて、子供が寝たら反撃開始って感じです😂

はじめてのママリ🔰

明るく楽しく言うとかですかね。
私も子供の前で喧嘩するの嫌だったので、自分で自分を変えるというか…どうするか考えてやって来てるんですけど。

まず自分が神経質にならない事。
細かいことは気にしない、自分の感覚を夫に押し付けない、自分が嫌なら自分がする、ってしたのと。

自分がしたくない時。
気になる事があって言わなきゃ済まないって気持ちの時は、明るく夫を笑わせるように、トゲのないように、逆に自分がこー言われたら嫌じゃないなって言い方で言う。ってするようにしてます。

例えば物の置き場所で、何回か言ってるのにまたここ置いてる…、みたいな時。嫌味ったらしくは絶対言わない、嫌味ったらしく言ったところでいい事は無い!とそれは100%だと頭に刻んでおく。
言い方としては「見て!ほら!見て!見て見て!!見て見て見て見て見て見て!!……………(溜めて溜めて)………また置いてる😳(面白い顔)」
とか何でもいいんですけど 笑
思わず「ふっ」って笑っちゃうような言い方するんです。
絶対イラッとさせない言い方というか。

お皿洗いするって言ってたのにいつまで経ってもしない時とかは、「そろそろお皿洗ってくれてもいいよ?」とかダウンタウンの松っちゃんみたいな「〇〇してくれてもええで?」みたいな芸人のノリ?表情も使った言い方?みたいに「なにその言い方 笑」みたいに笑わせるように言ったり。

「〇〇………したらいいんじゃないかな?、きっと私が喜ぶよ」とか真顔で言って「自分が楽したいだけやんけ 笑」とか言わせたり 笑。

実際意識して、相手を怒らせずに言ったことをやらせるにはどういう言い方をしたらいいかとか、想像したり計算したりして、考えてやってみて笑わせられたりやらせる事が出来たら「ふっ、私って凄い…自分私に救われたな、」って浸ったりするの楽しいですよ。

  • ゆか

    ゆか

    横からすみません!
    めちゃめちゃウワテですね!!✨
    あまりの素晴らしさについ!

    • 6月3日