※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めりー
妊娠・出産

子どもの予防接種について、受ける時期や回数が不安です。情報収集方法を教えてください。

こんにちは(*^^*)
いつもお世話になっています!

子どもが産まれてからの予防接種がたくさんあると聞いたのですが、種類が多すぎて忘れないかちょっと不安です。
受ける時期、回数などみなさんどうやって知るんですか?

皆さん自分で調べて行くんですか?(´・ω・`)
それとも産婦人科で言われたり、市役所から何か来たりするんですか?💦

そういうこと知らなくて不安になってしまって💦
宜しかったら教えて下さいT_T

コメント

まぁぶる

産後の助産師訪問で説明を受け、後日自治体から予防接種の受診票や摂取可能な病院一覧が届きました。その表を見ながら、通いやすい場所を選び、初回は自分で電話予約をしましたよ(^^)
娘がお世話になっている小児科の場合、その後はいつ何を接種するのかなど、病院側がスケジュールを立ててくれました。

  • めりー

    めりー


    そうなんですね(*^^*)
    ホッとしました!
    小児科も見当しないといけないですね💦
    ありがとうございます♡

    • 3月14日
にゃんこ

市から問診票が送られてくると思います(*^^*)
あとは小児科でスケジュールたててくれましたよ(*^^*)

  • めりー

    めりー


    ありがとうございます!(*^^*)
    自分で少し調べただけで何十種類とあったりで不安だったので安心しました。

    • 3月14日