
コメント

退会ユーザー
6000円-補助券の金額が実費の金額だと思いますよ!

5児の母(第三子は👼)
補助券に金額が書かれてないですか?😶それを引いた額だと思います😊

はじめてのママリ
私のところも券なしだと、6000円でしたが、券ありで700円でしたよ!
ちなみに都内です。
ご参考になれば。
退会ユーザー
6000円-補助券の金額が実費の金額だと思いますよ!
5児の母(第三子は👼)
補助券に金額が書かれてないですか?😶それを引いた額だと思います😊
はじめてのママリ
私のところも券なしだと、6000円でしたが、券ありで700円でしたよ!
ちなみに都内です。
ご参考になれば。
「妊娠」に関する質問
おそらく7週目です。二人目妊娠です。専業主婦です。 4週目くらいからつわりがあり、どんどん酷くなっています。 自宅保育なのでいつも公園などに一人目を連れて行ったりして過ごしてるのですが、今日は特にしんどくて外…
23歳体外受精にチャレンジ中で初の採卵が土曜日に決まりました🥚 AMHが6.20だったことから最初の採卵は低刺激で行おうということになり自己注射を頑張っていました。 d9の卵胞チェックでは見えている卵が8個しかなく、先…
妊娠してる可能性あると思いますか? ・2月15日 行為あり(生外、ピルなし) ・3月10〜7日間 生理か微妙なごく少量の出血あり(いつもは過多なくらいです) ・3月26日 行為あり(生外、ピルあり) 2週間ほど前から胸がずっ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あんちょん
回答ありがとうございます!
補助券の値段がわからなくて…。
退会ユーザー
補助券それぞれに金額が書いてませんか?
もしくは補助券の冊子の目次欄のようなところに何番は何円分など書いていませんか?
あんちょん
金額は書いてないです…。
退会ユーザー
自治体によって違うんですね。
今までの検診で、補助券を使って実費が出たことありますか?