
シングルマザーで生活保護受給中。家を出たいが借金未返済で保証人もなく、新たな家を借りることが難しい状況。皆さんの意見を聞きたい。
ご無沙汰の投稿です!
ここでお話をするのはどうかとためらいましたが
皆さんの意見をお聞きしたく投稿させて頂きました。
現在シングルマザーで実家に住んでます。
母が機嫌悪いと娘に当たり、手を上げるとこもあります。こんな環境に居たくないので家を出ようとおもいました。
ですが、生活保護を受けております。
過去に13年ほど前に借金があり、全て返しきれてません。何年か前に連絡あり、払う意思をお伝えはしました、現在は連絡などはきていません。以前独身時代に家を借り、その家も払えず保証人
方に払っていただきました。
保証人をたてることもできません。
このような状態で家など借りることなど不可能だと思います。全て自分で蒔いた種です。
皆様どう思われますか?自分勝手な質問で申し訳ございません。
- りんりん♡(10歳)

まゆ
こんにちは。
文面すべて読みました。
お婆ちゃんが孫に手を挙げるという事ですが、実際逃げ出したくても身動きが取れないという事ですが
それを市役所に行って保健師さんに相談してみてはいかがでしょうか?
ママリで相談話に乗る事は出来ますが、実際に現実的にりんりん♡さん親子を救う事は難しいと思います。
昔されていた借金などあるのであれば、新しく家を借りるにしてもその話を不動産屋に相談するか市役所に相談してシェルターに入れてもらうしか無いとは思います。
お婆ちゃんが手を挙げてる現状を改善してあげなければ、お子さんは親すら自分を守ってくれないのか。と大人になるにつれてそう感じるかもしれません。お婆ちゃんに話しても治せない、またはお子さんが、お婆ちゃんに対して怖がっているようであれば、明日にでも市役所に電話してみてください。
何か役に立つ事を教えてくれるはずです。

ショコラ
保証人ではなく、緊急連絡先になってくれる方はいますか?
ケースワーカーの許可があれば「移管」として、引っ越し代と初期費用を支給されると思います。
借金に関しては生活保護を受給中に自己破産をされたほうがいいと思います。
-
りんりん♡
御丁寧な回答ありがとうございます。
緊急連絡先ですか。なかなか難しいですね。- 6月2日
-
ショコラ
優先的に入れるとしたら、母子寮かシェルターになります。私はDVでシェルターに避難したことありますが1週間だけの滞在だったので(携帯没収、保育園にも通えない、外出禁止)、母子寮のほうが長く住めるかもしれません。その間に移住先をどうするかを考えてみてはいかがですか?
ケースワーカーに相談したら、何かしらの情報をくれると思います。- 6月2日

りんりん♡
御丁寧な回答ありがとうございます!
色々経験されたんですね(‐д`‐ll)

さるあた
保証人不要のとこを探してみたらどうですか?
私もシングルでもう身内がいないので、私は保証人不要で家賃安いとこ探して今住んでます。
築40年以上の2Kと狭いですが。
後は市役所で母子寮などの相談とかですかね。
-
りんりん♡
ご回答ありがとうございます。
そうだったんですね。
借金とか滞納などは過去になかったのですよね。?
私の場合月日が10年以上経ってはいますが審査に引っかかればむりですよね。- 6月2日
-
さるあた
滞納はないです。
借金も過去にはなかったですが、今はあります。- 6月2日
-
りんりん♡
そうなんですね。
審査の時にはなかったんですもんね。- 6月2日
-
さるあた
でも携帯でブラックに載ったことはあります。
- 6月2日
-
りんりん♡
あら。
それも大丈夫だったんですか??- 6月2日
-
さるあた
大丈夫でしたね!
審査通りやすいとこではあると聞いてましたが、私は一度そこをブッチしてしまったので審査は厳しめになるとは言われましたが、それでも通りました。- 6月2日
-
りんりん♡
そうゆうこともあるんですね。
なんでもやってみないとわからないですよね。- 6月2日
コメント