
コメント

プリンちゃん
ついこの間、12kgのに買い替えました!✨

marire
下の子が生まれる前に10キロに変えました☺️それまで6キロだったので。
-
ママリ
こないだ見に行ったら、
7〜8キロ 3〜4人家族
9〜10キロ 4〜5人家族
と書いていて、
4人家族を想定している人は
とても微妙なラインだなぁと
思いました😂💦
10キロでも毎日回してますか??
うちは今、
私の一人暮らし時代の4.5キロで
毎日回してもパンパンです(笑)- 6月2日
-
marire
そうなんですよね〜😅
10キロでも毎日1回は回してますよ!
洗濯機ってパンパンだと落ちが悪いと聞いたので6キロの時は多くて3回まわしてました💦
あと10キロに変えた理由がダブルベッドのベットパットが6キロだとぎゅうぎゅうだったのも変えた理由です😥
今上の子は幼稚園で汚して帰ってくるし、下の子は活発な子でこれまた公園なんかに行ったらすごく汚れるので着替える回数も今までより増えてるので余計買い替えて良かったと思います😅4.5キロで頑張ってるのがすごいと思います!!- 6月2日
-
ママリ
布団とか洗う時以外は毎日洗ってたら全然4.5キロで間に合ってます😅確かに何回も回す日もありますがそれに慣れてしまったので、10キロとか買ったらすごい快適に感じるでしょうね😅
余裕を持たせた方が落ちもいいと思うので、お話を参考にさせていただきます、ありがとうございます😊❤️❤️- 6月2日
-
marire
ぎゅうぎゅうに入れたら6キロでも1回行けたのかもですが…😅
初めて変えて回した時は1回で済むことの快適さに感動しました✨
でも特に大きな洗い物とかないのであれば7、8キロでもいいのかも知れませんね🙂今4.5キロなら倍近く容量増えるわけですし🤔
いいお買い物が出来るといいですね☺️✨- 6月2日

退会ユーザー
まだ6キロですが今のところいけてます!!
-
ママリ
うちもまだ、私の一人暮らし時代の、4.5キロのものを使ってて、毎日パンパンだけどいけてるので、子ども1歳が1人くらいならこのままいけそうですよね😂😂ありがとうございます!!
お二人目生まれたら、買い換えるとか
、買い換えるなら何キロとか、考えられてますか?😳😳- 6月2日

ひろみー
7キロほぼ毎日回してます。
が、限界を感じています…
大きいの欲しいです😅
-
ママリ
こないだ見に行ったら、
7〜8キロ 3〜4人家族
9〜10キロ 4〜5人家族
みたいなことを書いていて
4人家族を想定しているうちは
とても微妙なラインだなと
思いました😂💦
やっぱり7キロだと十分な大きさ
ではないんですね!
ここで聞かなかったら7キロに
していたかもしれません!!
ありがとうございます😋- 6月2日

より
9キロを使ってます!
-
ママリ
ありがとうございます!
大きさちょうどいいですか?🤗- 6月2日
-
より
そうですね、ちょうどいいです。最初は8キロを買う予定でしたが、型落ちで安くなっていた9キロを買いました。私以外は男なので洗濯物たくさんあるので、9キロでも結果オーライでした!
- 6月2日
-
ママリ
洗濯機って型落ちでも大きく機能変わらないですもんね🤗✨
9歳の男の子がいらっしゃるので、確かにそれくらいでちょうどかもしれませんね😋✨
ありがとうございます!- 6月2日

ままりん
10キロです!\(^o^)/
-
ママリ
ありがとうございます!
大きさちょうどいいですか?🤗
大きめを想定しての10キロですか?- 6月2日
-
ままりん
もともと四人家族想定で買いました!
ちょうどいいです!- 6月2日
-
ママリ
でもよく考えたら、まだ2歳未満の女の子おふたりで、10キロでちょうどって、結構洗濯物多めですよね😳!
うちは毎日洗濯してたらそこまで量ないので10キロは次の次買うときでいいかなぁ〜😂💦- 6月2日

さらい
10きろです。(^_^)
-
ママリ
ありがとうございます!
大きめを想定しての10キロですか?
それともちょうどいいですか?🤗- 6月2日

なっちゃん
8キロですが我が家は丁度良いです😆🎵🎵
-
ママリ
ありがとうございます🤗
毎日回していますか??
うちも4人家族を想定していて
参考にさせていただきます✨✨- 6月2日
-
なっちゃん
子どもが服を汚したりして着替えたり、上の子の幼稚園の体操服など持ちかえったひには一回回しますが基本的には2日に一回です☺
マットとか洗う日は1日二回回すこともありますが不便してないですよ☺- 6月2日
-
ママリ
8キロで2日に1回でいけるんですね!!ご家庭によって洗濯物の量にも差があるみたいですね!私もなっちゃんさんのところと似てそうです✨
参考にさせていただきます、ありがとうございます!- 6月2日

なのは
7キロで1日1回回してます!
-
ママリ
ありがとうございます!
うちも毎日回す予定なので
あまりにも大きめはいらないとは
思っています!!
毎日パンパンになりますか??- 6月2日
-
なのは
パンパンにはなりませんが、子どもが2人とも小学生になったら10キロに買い替えかなと思います(^^)
- 6月2日
-
ママリ
なるほど!!確かに、また子どもが小学生になる頃には買い換えると思うし、10キロとかの大きさはその頃でいいなと私も思いました!!✨✨
そうします!!ありがとうございます🤗✨✨- 6月2日
ママリ
12キロ!!かなり大きめですよね?(笑) それで毎日まわすのですか??😳😳
プリンちゃん
縦型で最大の大きさです!✨
娘がトイトレ中なので毎日まわしていますが、大きい方が(洗濯物が動くスペースが広いから)汚れも取れやすいし、逆に節水にもなると電気屋さんで言われました😌
毛布もタオルケットも一度に洗っても余裕ですし、乾燥も6キロまでいけるので雨の日も二時間程で乾いて最高です😊
ただ、物理的に大きいのと価格も高めでしたが💦
ママリ
そうですよね!!笑 こないだ見に行った時も、12キロはいらないと思います…って言われましたよ😂
でも洗濯機代高いけど、洗濯代は節約になるということですね🤔知りませんでした!!
経済的に可能ならもちろん、大きいに越したことはないですもんね!✨