※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこ
家族・旦那

てんぷらを作っていたら、飛んできててんぷら粉の具材を入れた中に落ち…

てんぷらを作っていたら、飛んできててんぷら粉の具材を入れた中に落ちてバタバタ動いてるのが見えて、大声を出してしまいました。そしたら私の母がキッチンにきて何?近所の人に笑われるよ、あんたより何10倍も小さいんやけん虫の方が怖いくさと旦那と毎回虫で驚くと言われます。虫を驚く人は小さい人じゃないとだめなんですか?って思うくらい私の時だけ怒れます。虫で声が出たら怒られるので、本当にストレスです。怖がる私はおかしいんですかね?

コメント

みよん

大声がどうとかより、そもそも家の中に虫がいるのは耐えられません!
食べ物の中に落ちるとか、全て無理です!
でもいつか今より平気になって、虫が無理と言う私をバカにした人に、タンパク質です!ってお料理に出してあげたいです!笑

  • ぺこ

    ぺこ

    共感して下さってありがとうございます😢
    声を出したくて出してる訳ではないし、一生懸命声を出さないようには努力しました😢てんぷら粉の液体でモゾモゾ動いてるのみたら本当にトラウマです。

    • 6月1日
ki

私も虫無理で小さいのでも声出しちゃいます😰😰ビビりなのもありますが…しかもとっさだから我慢とかむりですしね、私も里帰りしてきた実家が田舎で虫が多く声が出ます。そしたら両親になんでそんな騒ぐの?て言われて…でも無理なものは、無理ですもんね🤮🤮🤮

  • ぺこ

    ぺこ

    そうなんです😣
    共感して下さってありがとうございます⭐️

    • 6月6日
ポテトヘッド

虫無理ですー😑
どんだけの声量かわかりませんが
大声とか笑い声とか大きい人はちょっとストレスです!笑