
歯磨きが苦手で親子で大変。助言を求めています。
歯磨きメッチャ嫌がって親子共々汗だくになりながらしてます(笑)
だんなが羽交い締めでわたしが磨いてます‥
口もすごい力でつむるので、こそばせて開いた瞬間にシャカシャカと。
みなさんどうやって歯磨きさせてますか?
何がいい策あったら教えてください😅
- ぴすこ(7歳)
コメント

まぁ
我が家では常にこうやって歯磨き置いてます🥰
ご飯食べたら歯磨きしてバイキンマンとバイバイしてね〜って自分でさせて
歯磨きの怖さをなくしてます🥰
1歳くらいから歯磨きしてる時は
うっわ凄!歯磨きできてる🤩ってオーバーリアクションしながら褒めて
ママにもやらせて〜ってやってたら
今では自然に歯ブラシもってくるようになりましま🥰
ぴすこ
すごい😍
たまに出来た時は褒め称えてるのですが、すぐに歯ブラシを投げられてしまいます😫
常に置くスタイル‥パクらさせていただきます(笑)
まぁ
ひとつだけデメリットがあるのですが
子供が歯ブラシを手にした時は
目を離さないであげてください😭💦
今ではそんなに歯磨きするー😱?ってくらいめっちゃ歯みがきしてるから
1週間で歯ブラシぼろぼろになります😱(笑)
まぁ
あと、うがいなのですが、、
麦茶飲んでいるので
歯みがきしたら麦茶飲んでね〜って
飲ませちゃってます😰💦
良いのか悪いのか分からないので
ぴすこさんがうがいさせたいと思ったら
うがいさせてあげてください🥰
ぴすこ
了解です😯
一週間でボロボロとかすごいですね(゚д゚)!
まだペってできないですもんね(^_^;)
我が家ではとりあえず歯磨き終わった後、ガーゼで水分拭き取ってます☆
まぁ
歯ブラシ置いてあるから
おもちゃ感覚なんだと思います😂
ぺって出来るんですけど・・
私が手抜きしているだけです😭(笑)
麦茶飲んでね〜って言うと飲むときもあれば
水道に麦茶でぺってしてるときもあります😂(笑)