

A&A
エルゴのOmni360使ってます!

退会ユーザー
ベビービョルンのONE KAI air使ってます!生後1ヶ月の頃から使ってます✨着脱もしやすく、メッシュタイプなので今の時期に重宝してます♥️

わー
ベビービョルン のメッシュのやつは新生児から使えるしインサートなしで使えて便利ですー!
洗っても晴れの日だったらメッシュなのですぐ乾きます✨✨

はじめてのママリ🔰
エルゴ オムニ360 を使ってます\(◡̈)/♡
インサートなしで新生児から使えますし、腰ベルトがしっかりしているので現在11kgある1歳1ヶ月の息子でもまだまだ体の負担なく抱っこできてますので、長く使えると思いますよ〜✨
赤ちゃんはすぐに大きくなっていきますし、でも1歳になっても抱っこ紐ってけっこう使うので、長く使える物を選んだ方が良いと思います💕

pi⭐︎
今までレンタルも含めて
ベビービョルンオリジナル
ベビービョルン one kai air
エルゴ アダプト クールエア
napnap UKIUKI
ベビーアンドミー
を使ってきました😆
妊娠中にエルゴを用意していたのですが、産後いざ使ってみると股関節が開きすぎたためか娘が大泣きしてしまい使えず💧
ベビービョルンオリジナルをレンタルしました。
首が座っていない生後4ヶ月頃まではベビービョルンオリジナルが装着もしやすく娘も心地よさそうにしてました☺️❤️
重くなってくるとベビービョルンオリジナルやベビービョルン one kai airでは長時間の抱っこはきつく、肩パッドがしっかりしているエルゴやベビービョルンがオススメです✨
私的には首が座って体がしっかりするまでの2ヶ月ほどベビービョルンオリジナルをレンタルしてその後は赤ちゃんとお店で試着して選ぶのがベストかな、と思います(^.^)!
-
pi⭐︎
誤字です💧
肩パッドがしっかりしているエルゴやベビーアンドミー 、でした😅- 6月1日

miiin
エルゴ使ってます😌
インサートなしで新生児から使えるやつを使ってますが、ベビービョルンの方が使いやすいみたいです😭

ももんが
ルーポップゼロ買いました。新生児パット付きで9千円位でした。
メッシュなので軽いし通気性は良いです❗️ネットか西松屋で買えますよ☺️
おんぶホルダー付いてます。安心ですよ😊
コメント