※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみんぜみ
お出かけ

静岡県に西部に住んでいます。来週息子が6ヵ月になるので名古屋港水族…

静岡県に西部に住んでいます。来週息子が6ヵ月になるので名古屋港水族館か日本平動物園に行こうかと悩んでいます。水族館か動物園ならどちらが行動しやすいですかね?
ちなみに完母で抱っこ紐もベビーカーも嫌がりません。

また静岡県西部周辺で他にオススメスポットあれば教えてください😃

コメント

ママリ

水族館の方が涼しくて今の時期いいと思います!
動物園だと自分で水分補給できない子だと授乳室に入ってこまめに水分補給は大変だと思います💧
特に外だと熱中症が心配なので室内よりもこまめにする方がいいと思うので😅

  • みんみんぜみ

    みんみんぜみ

    やっぱりそうですよね!
    もう暑いですもんね😵
    コメントありがとうございます!

    • 6月1日
コッシー

最近暑いのでそういう意味では水族館かな?
ただ、まだ6ヶ月だと子供もそこまでの反応もないので、親が行きたい方でもいいと思います。

ちなみに西部住まいですが、水族館といえばウォットいいですよ。名古屋港とかみたいな迫力はないですが、小さい子ならちょうどいいサイズの水族館、しかも安い!ので何回も行ってます。

  • みんみんぜみ

    みんみんぜみ

    コメントありがとうございます!
    行く予定の日水族館定休日でした笑

    ウォットはじめて聞きました!調べてみます😃

    • 6月1日
猫背さん

行動のしやすさだと、やはり水族館かなと思います。天候に左右されませんし、ショーもあって楽しめますね!でも日本平動物園は、各エリア室内で動物を見られるところが多くて良かったですよ。少し坂がキツイですが💦
その他だと、のんほいパーク、竹島水族館、掛川花鳥園はよく行きます☺️竹島水族館と掛川花鳥園は殆ど室内です。一部屋外があります。のんほいパークは植物園と博物館が室内です。

  • みんみんぜみ

    みんみんぜみ

    コメントありがとうございます😊
    動物園は秋に行くことにしました!

    のんほいパーク懐かしいです!中学生のとき行きました😀
    竹島水族館知らないので調べてみます!

    • 6月2日
deleted user

動物園坂多いので大変です😂💦
あと、生後6カ月だと反応も全然だと思うので無理して行く必要もないかなと思います😊💓
それなら、遊び場に行く方が楽しいと思います!

  • みんみんぜみ

    みんみんぜみ

    コメントありがとうございます!
    たしかに動物園坂多いですよね😰
    動物園は秋くらいに行くことにしました笑

    • 6月2日
みさひろ

今日日本平動物園にちょうど行ってきました!
ベビーカーで行きましたが、坂道は多かった気がしますが大変という感じではありませんでした。逆に抱っこ紐だと赤ちゃんもママも暑いかなと思います!室内で見る動物も多いので室内や木陰は涼しいですが、日が当たるとやっぱり暑いです!

あとお手洗いとかがあんまりなかった気がする(気づかなかっただけ?)ので、上の方が仰っているように授乳が頻回だと授乳室とか少なそうで大変そうです!麦茶はまだ飲めない・・・かな?うちの娘も熱中症にならないようにやたら麦茶飲ませました!

今の季節だと水族館の方がいいかもしれないですね!

  • みんみんぜみ

    みんみんぜみ

    コメントありがとうございます!

    お疲れ様でした!
    坂はやっぱりありますよね😨

    授乳室探すの大変ですし暑いから行くなら先に水族館にしたいと思います🙂

    • 6月2日