
コメント

むぎちぁ87
最近ひじきと切り干し大根冷凍してます(ˊ꒳ˋ)♥︎
たまーにかぼちゃの煮物とかも(^^)肉系は冷食使っちゃってますᐠ( ´ᐞ` )

みやちゃん0221
卵焼き、肉団子、とか結構なんでも冷凍してストックしちゃうかも!笑
-
はっぴーかむかむ
卵焼きもイケるんですね!解凍は自然解凍ですか??卵焼きをチンしたらパサパサになった記憶が(>人<;)チンしすぎただけかな😂
- 3月14日

ちーすけ
私はお肉系が多めです。
餃子、肉団子、春巻き、ハンバーグなど。
-
はっぴーかむかむ
ハンバーグは、ミニハンバーグでしょうか??ハンバーグはお弁当に入ってるとテンション上がりそうですね😊👍🏻
- 3月14日

tensyouzyo
私は唐揚げ、卵焼き、天ぷらを今はストックしてます(﹡σ´∀`)σ
2時間も揚げるのにかかりました(笑)
後はほうれん草のベーコン炒め等彩になるものを冷凍してます(´ ˘ `∗)
-
はっぴーかむかむ
唐揚げや天ぷらなど凄いです!2時間お疲れ様です!
うちは揚げ物はニガテで😭
ほうれん草の炒め物は良さそうですね(^_^)鉄分もとれますし🎶やってみます😎- 3月14日
-
tensyouzyo
食べごたえがあるのでまとめて作っちゃうんです(笑)
私も揚げ物はあまりしないです^^;
ですが、唐揚げの冷凍食品買うと高いので作っちゃいました(笑)
ほうれん草や菜っ葉はよく使います(´ ˘ `∗)- 3月14日

ちくわのわ
ほうれん草のおひたし、ごまあえ
卯の花
コロッケ
唐揚げ
カボチャ煮物
大学芋
など
とりあえず冷凍できそうな物は多目に作って冷凍します\(^o^)/
-
はっぴーかむかむ
すごい!たくさんですね!!
基本的に冷凍できるもの多いですもんね(^_^)
かぼちゃ煮物を冷凍ストックされている方が多いようなので、うちもやってみようかと😀- 3月14日

me♡
人参しりしり
ほうれん草おひたしorバター炒め
切り干し大根
ピーマンのおかか炒め
あとは煮物系です!
手間がかかるものや彩りが良くなるものを冷凍してます☺
-
はっぴーかむかむ
しりしりって、よく聞くのですがやったことなくて。。。お弁当に入れたら彩りになってよさそう😊💕ピーマンのおかか炒めもいいですね!やってみます👍🏻👍🏻
- 3月14日
-
はっぴーかむかむ
あ、しりしりには他に卵とかいれてますか??オススメあったら教えてください🙂
- 3月14日
-
me♡
私もお弁当のおかずを考えるまでは作ったことなかったです(笑)
あの千切りの手間(笑)
ですが、人参安売りの時はまとめてフライパンいっぱいに炒めてます☺
しんなりして量が減りますが(笑)
私は卵とすりごまですかね🙌
材料も高いものもなくて助かります♡
した事はないですが、かさましとか栄養的に木綿豆腐をそぼろに一緒に炒めても有りかもしれませんね✧*
ピーマンのおかか炒めも醤油、砂糖、お酒で少し味付けしたらおかか(かつおぶし)からうまみが出て美味しく頂けますよ♡
ちょうど子供が離乳食の時期に弁当作りしてたので、冷凍庫の中は弁当のおかずと離乳食のストックで氷製器(ダイソーとかで色々な大きさありますよね)が山盛り入ってました☺- 3月14日
-
はっぴーかむかむ
細かに有難うございます!
先ほど、しりしりを作り、冷凍しました!卵を入れて、炒りごまを仕上げにパラパラしました😊千切りさえクリアすればあとは楽チンですねっ
ピーマンは安い日に買います😁👍🏻鰹節って、離乳食に使っても美味しくなるし、かなり使えるアイテムですねっ!本当に有難うございます(^_^)- 3月14日
はっぴーかむかむ
ひじき、切り干し大根ですね!
普段あまり作らないのですが、挑戦してみたいと思います(^_^)