

りーちゃん
パパが長い時間子供に接してあげてる証だと思いますよ^_^
夫婦仲ももちろん関係してるとは思います!

退会ユーザー
めちゃ仲良い夫婦ってわけではないですが、パパっ子です👦🏻

ゆーわ
夫婦関係最悪ですが、
上2人はパパっ子です😅
本当悲しいくらいに(笑)

はじめてのママリ🔰
うちはずーっと仲良しですが
上の子はママっ子、下の子はパパっ子です😊
違ったのは夫の勤務時間で、
上の子の時は一時期すごく忙しくなって
子供が起きている間に帰って来られない日が続いてしまい
段々とパパ嫌いでママ大好きになっていきました💦

ねぎぴ
パパが育児に積極的で
仕事終わりも必ず遊んであげたり
してたらパパっ子なると思います☺️
夫婦仲も関係あるのか
わかりませんがうちは言い合いよくしますがパパっ子です笑

退会ユーザー
夫婦仲はいいと思いますが、主人は激務で出張も多いため子供が寝る前に出勤し帰ってきた頃には寝てるという状況です👀子供と顔を合わせるのは休日のみです。
私が産まれてすぐからやっていたのは
・主人が娘を抱っこしている写真を毎日見せる
・パパは娘ちゃんのことが大好きなんだよーと言いまくる
・休日に娘と関わっている場面を動画に撮って「日曜日パパとご飯食べたねー」などと話す
こんな感じで、絶賛パパっ子です💪ちょっと寂しいくらいにパパだと全部笑うし、パパに抱っこされに行くし、ずっとパパって言ってます😅
これは母から教わったやり方なのですが、私の父も激務であまり家にいませんでしたが兄弟みんなパパ大好きでした😊

はじめてのママリ🔰
我が家はパパッ子です
夫婦仲は良いと思います
平日は残業だらけなので朝しか子どもに接する機会はないですが、休みの日はよくお世話して遊んでくれます
旦那はやさしいので娘は大好きなんだと思います
元々子どもに好かれるタイプなのもあるんだろうなと感じてます

ちいまま
前よりは仲良しだと思ってます🙂
その分娘もめちゃくちゃパパっ子です。
パパとの時間は多くも少なくもないですが…

るん
1番はパパが構ってるか構ってないかだと思います
ただ、私と旦那が不仲になった時は娘は旦那に一切近寄らなくなってしまったので
一理はあると思います。
家の子はママっ子だったのでママをいじめる人!くらいに思ったのかもしれませんが💦
でも元々パパっ子ならママに近寄らなくなったかもしれないので
パパに懐く自体はパパの力かなと思います😊

ままりん
めちゃくちゃパパっ子です☺️
私にはほとんど後追いしないけどパパにはいつも後追いします😅
夫婦仲はいいです👍
でも一番は旦那が積極的に子どもと関わっているからだと思います😊
遊んでくれるしオムツ替えも歯磨きも薬飲ませるのもご飯食べさせるのもなんでも生まれた時から嫌な顔せずに子どものお世話をしてくれているので子どももパパが大好きなんだと思います(o^^o)

こっとん様
長女はパパっ子ですねー
夫婦仲良いです!
ラブラブって感じはないですが、あまり喧嘩もしないしキチガイみたいに爆笑してる事が多いです(笑)
歯磨きやお風呂、車のチャイルドシートから降ろす時ですらパパがいい〜と言って私がやろうとすると大泣きしますw
でも次女はどちらかと言えば私にくっつきますねー
ただ抱っこは旦那にいきたがります!
コメント