※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるる
家族・旦那

義両親について長くなります。義両親の離婚が決まりました。私たちはデ…

義両親について

長くなります。



義両親の離婚が決まりました。
私たちはデキ婚なので、私の方の両親には義両親
揃って挨拶しに来てくれたりはしてくれました。
離婚は仕方ないと思うのですが、
あと少しで生まれてくる子供のことを思うと
なんだか辛いです。

私の実家が遠いため、今後は近場の義母に頼ることも
増えてくるかと思います。義母は、こんなことに
なっちゃったけど変わらず◯◯ちゃんのお婆ちゃん
だから遠慮なく頼ってね.と言ってくださってます。
夫と私は、たまに義父とも交流をとってたり、わりと
円満離婚なので義母と義父の仲もそんなに悪くは
ありませんが、私的には、子供の節句、誕生日もろもろ
両家の両親揃って行う環境で育ってきていたので
できれば子供にもそうしてあげたい、と思っています。
が、離婚した義両親と実両親、そして私たちで
会を設けても義両親も実両親も気まずくなるのかなとか
いろいろ考えちゃったりしています。
となると、夫とわたしだけでやった方がいいのかとか。
でも実両親は親孝行のためにも呼びたいです。


また、義両親は金銭的にもそれほど余裕はなく
実家は自営なので少し余裕がある環境です。

両親からは結婚祝い金もいくらか入れていただき
お恥ずかしい話、この子供が生まれるタイミングで
車が壊れてしまい旦那が車が無いと仕事が出来ない
職なのと、お恥ずかしい話まだまだ貯金がない
私たちなので、それも両親が援助してくださり、
後々私たちが両親に払っていく形で車を買いました。
引越しの際も嫁入り道具といい、マットや冷蔵庫を
買ってくれたもの両親です。
それと比べるものでは無いとおもうし、してもらう
のが当たり前だとも思っていませんが義両親からは
特に何もしてもらっていなくなんだか
両親に申し訳なさが募ります。両親が
こっちが◯◯したことは向こうの親は知ってるの?
とか聞いてくることもあり、両親も嫁に行った先を
少し不安に思っているのかなとも感じました。
旦那とは関係良好で、幸せです。


両親には今、里帰り中でもお世話になっていて
金銭面的にも精神面でもかなり助けてもらっています。
色々買ってあげると、申し訳ないくらいお金も使わせて
孫も楽しみにしてくれています。
子供を産んで一年後から復帰予定なので、
落ち着いたら旅行と、結婚式もあげたいと思うので
親孝行も考えています。


義両親はなにもしてくれない、実両親に
たくさん援助してもらっていて申し訳ない気持ち
になった、親孝行でしたことなど、同じような環境に
置かれてる方いらっしゃればお話しできればと
思います。



批判等のコメントはご遠慮願います。

コメント

deleted user

私の両親は離婚してて、父は再婚して子供がいて、母も彼氏がいる(気がする)のですが、2人は仲良しです!
私もデキ婚ですが、顔合わせには義両親と私の両親が来て、普通に話してたので全く気まずくはありませんでした!
義両親と父は遠くに住んでるので、100日とかは近くに住んでる母がお手伝いに来てくれて、写真などはみんなそれぞれに送信しました!
義両親は、あまり息子にお金を使ってくれてませんが、母は貢ぎまくりで私が少し困るくらいです(笑)父はAmazonなどで月一くらいで何か欲しい?って送ってくれます!

これから、両家両親が集まる何かがある時は、私なら普通に呼びます😊

☆

そもそも子供の節句、誕生日に両家の両親揃うってなかなかなくないですか?!私の周りで両家でやってるというのはお食い初めやお宮参りくらいですかね・・・

うちは義両親と実両親が色々あって顔合わせがあまりないですが、私も息子も問題なく過ごしています


子供にとって祖父母はそんなに重大な人物ではないと思います。(両親と比べて、という意味ですか)

ままちゃん

私なら夫婦と子供だけで
行事をするのが嫌なのであれば
両方に声掛けます。

お金を色々援助してくれるから
実の両親には親孝行って
おかしな話だと思いますけどね、、、

金銭面は家庭によって違いますし
旦那さんは旦那さんで
実の両親に親孝行したいと思いますよ。

むにゅ

親族の揉め事とか離婚とかって周りも悲しいですよね。

確かに両方の親が揃ってて、両方のじいじばぁばが揃ってて、みんな優しくて幸せ…
だったら一番幸せですよね。
でもそれぞれの夫婦に事情もあるし、一緒にいて仲悪くて子供の前で喧嘩とかされるくらいなら別れてスッキリしてニコニコしててくれた方が…って思っちゃいます。

私も親孝行…ってあれこれ考えたりもしましたが子供が産まれてから親の立場で考えたら何もしてくれなくてもいい、何も貰えなくていい、ただただ子どもが元気で幸せでいてくれたらそれでいいって思います。
だから1番は特別なことをするのではなく日々自分達夫婦や子どもが元気だよ!こんなことがあったよ!幸せだよ!ってことをお話したり、出来れば頻繁に顔見せに行ったり、遠ければ写真や動画を送ってあげたり、電話したり…それが1番嬉しいのかなって思うようになりました。
私が親なら私のことにお金なんて使わなくていい。
その分自分たちのためにとっておきなさいってきっと娘に言うと思います。
うちの母がそう言う人なので。

義両親は義母が他界して義父1人ですが女性がいないからかそういうお祝い事とか気遣いが無くて最初はえ??っておもうことも多々ありましたし、うちの両親からは結婚式の時も引越しや出産の時も産まれてからもたくさんお祝い貰ったり、助けてもらったりしてるのに両家のこの差ってなんなの??
うちの親にばかり出させて…って思ったりしましたがそれぞれの家庭の経済状況もあるし、それぞれの家庭で親子や親族との関わり方も違う。
常識は他人にとって常識とは限らないってことを日々痛感してます。
金額がどうとかじゃなく少なくてもそれがそちらの親の精一杯かもしれないし…って思うようにしました😩

ひつじ

義両親は離婚していて援助ほぼなし、
我が両親は多大な援助やお世話をしてくれてます。
我が両親には申し訳ないし、義両親は簡単に言うと腹立ちますね😒
あと、結婚式での旦那の劣等感には困りました。
娘のお祝い等も気を使うし、難しいです。
すごい気持ちわかります!!

vvv

両家に差があるとそんなにも揉めるんですね、、🤔
うちはたまたまバランスよく面倒見てくれていて、別に援助してもらう必要もないのでトラブルはありませんが。。
友人の元旦那が親に金銭的援助を迫る人で、友人は完全に自立していて親に頼るつもりがなかったので夫婦間に溝ができ、結果離婚しました。