※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
その他の疑問

長時間のバウンサーはよくないと言いますが保育園では見てる限り起きて…

長時間のバウンサーはよくないと言いますが
保育園では見てる限り
起きてる時はバウンサーに座らせられてます!

保育園はなにも知らないんですかね?
みなさんなら言いますか?😞
言う方はどんなふうに言いますか?

コメント

めくお

ちょっとバカっぽく
「いつも気になってたんですけど
ずっとバウンサーにいるんですかー?」
て言っちゃいます!

  • あゆ

    あゆ

    それで、はいそうですよーって言われたら
    何て言いますか?笑

    • 5月31日
  • めくお

    めくお

    えー!そーなんですね!
    なんでですかー?
    意味あるんですか?
    ってまくし立てます。笑

    • 5月31日
  • あゆ

    あゆ

    やめてほしいと言うことは言わないんですね😂笑

    • 5月31日
  • めくお

    めくお

    意味や理由がきちんとあって
    納得できたら言いません。
    でも単なる面倒や楽したいだけなら
    とことん詰めますよ。
    相手の言い分を聞かないで
    真っ向否定は出来ないですね💦
    お金払ってるとはいえ
    お願いしてる身としては。

    • 5月31日
  • あゆ

    あゆ

    そうなんですね!

    • 5月31日
パンダコパンダ

人手不足なので恐らく仕方がなく使用していると思います。

気になるなら、言うと使用しないようにすると思いますが、手のかかる子になり泣いていても後回しにされそうですよね…。
それか、バウンサー使わないようにしますが、〇〇を使えばあ痩せるようにしてもらえませんか?と注文が来る事もあるらしいですよ。

  • パンダコパンダ

    パンダコパンダ

    〇〇を使えばあやせるようにしてもらえませんか?

    です。誤字申し訳ないです。
    ベテラン保育士が近所にいるんですが、色んな保育園があるらしく、ビックリするらしいですよ。

    • 5月31日
  • あゆ

    あゆ

    泣いてから置いてるんですかね😵
    ○○とは例えばなにが入りますか??

    • 5月31日
おかぁしゃん

寝てるときもですか?
床に寝かせると、歩ける子たちに踏まれたりするからですかね😫💦

3ヶ月だと、バウンサーないとずっと抱っこになっちゃいますよね😫💦💦💦

  • あゆ

    あゆ

    寝てる時はベッドで寝せてあります!
    でも最近は寝る時間も減ってきたみたいで
    それ以外はバウンサーなのかなあーと。。

    家では抱っこあまりしなくてよくて
    一人で遊んでるので保育園では分からないですが。。

    • 5月31日