
娘が叩く時のしつけ方法について悩んでいます。遊びで叩くときと怒って叩くときがあり、遊びでも叩く=ダメか迷っています。皆さんはどうしていますか?
叩くという行為に対してのしつけの仕方どうされてますか?
もうすぐ一歳半になる娘です。最近、私を叩くようになりました。
遊びで叩いてくる時と怒って叩いてくるときの2パターンあります。
今は、遊びで叩いてくる時は反応したりして一緒に遊んでますが、怒って叩いてくるときと顔を叩いてくる時はダメと言って叱ってます。
でも、遊びでも叩く=ダメとした方がいいのかなぁとも悩んでいて…
皆さんどうされてますか?
- うどん(4歳4ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
遊びでも私は叩くのをして欲しくないので叱ってます😖
自分にならいいですが、お友達にもやるようになったら遊びでもお友達はいい気しないと思うので😭

ふーみん
幼児教育をかじった者です。
1歳半だと、遊びで叩くのと怒って叩くのとまだ区別できないと思います!なので、なんであろうと、叩くを禁止にする方がいいと思いますよ✨
1歳半なら、ダメと言わず、叩かれるとママ痛いからやめようね、と笑顔で一言サラッと言ってその場を去りましょう‼️
反応したり、怒ってはいけません😊

ゆぅや
遊びでも叩くはダメだと教えた方がいいと思います。
ママだからいいけど
これが他の子にもそうして、遊び出すと思うと…
それにある程度成長したら
遊びでも叩かれた側からしたら虐めでしかないです

ひなた
こんばんは(*^^*)
うちもまさに今同じです(T-T)💦娘が叩いてきて
私、怒る→娘、余計叩く
私、軽くやり返す→娘、もっと叩く
私、泣き真似する→娘、ママの泣き真似する
本当お手上げで、娘が叩いてきたら、完全無視!反応しないと、あっさり辞めました(T-T)💦

はじめてのママ
怒って叩いてくるときはおしりを叩き返してました。本当は叩きたくないですが痛いからやめて!を根気よく伝えてました。だいぶ叩かなくなりましたが今は物が飛んでくるので困ってます。反応しないことが大事のようですがつい感情的になってしまうので‥
泣いてしまうこともありなのかもしれません。
コメント