
人工授精後の排卵について、hcg注射後36時間で排卵するか、排卵検査薬の有用性、エコーの必要性について質問しています。排卵検査薬は意味がないと思われ、エコーか基礎体温上昇を待つか悩んでいます。
人工授精で妊娠された方教えて下さい(><)
本日卵胞22ミリと23ミリと2つあり、朝一で人工授精しました!
排卵を確実にするためhcg5000を注射しましたが、注射から36時間くらいで排卵になるんでしょうか??
先生は明日排卵するよっていってたんですが、ネット見てると36時間という書き込みが多くて(><)
また、本当にちゃんと排卵したか確認したいのですが、排卵検査薬は意味ないですよね(´;Д;`)
明日エコーしに行くか、基礎体温が上がるの待つか、、、。
皆さんは、人工授精したあとはエコーとかしませんでしたか??
- るん(生後0ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

mama*29
私は朝人工授精して
その後にエコーしてないので
確実にいつって分からないですが
先生には翌日に排卵したね!って
言われました😌
36時間っていうのはよく聞きます!
私は夜排卵痛がありましたよ〜😂
基礎体温は人工授精した3日後が
高温くらいで徐々に上がった感じなので分かりにくかったです😢
転院したので前の病院では
タイミングでしたがhcgの2日後に
エコーして排卵確認してから
デュファストン飲んでました!

rara
人工授精で妊娠しました!
私は、卵胞の大きさをエコーでみて確か20ミリを超えてたので、排卵を促すため、hcg5000の注射をしました。そして次の日の午前中に人工授精しました😊
2日後に排卵したかエコーでチェックしてもらいました!
排卵検査薬で薄くなっていたら、排卵したかなぁとかわかると思いますが、病院でみてもらうのが確実だと思いますよ(^^)
-
るん
ということは、排卵日の前日に人工授精したということですか?☺️
注射するも排卵検査薬にも反応して陽性が出るので、排卵検査薬はあてにならないと聞いたのですが、そんなことないんですか??☺️- 5月30日

退会ユーザー
私も20ミリ超えが2つあって、注射しました😊
排卵しかけだったら24時間後には排卵するみたいです。
私は注射で効果が今までもあったので、エコーはしませんでした!
-
るん
おなじですね!☺️
しかけだと早いんですね!!
今までは注射せず排卵してたし、、、大丈夫と信じたいのですが、初人工授精なので、不安で(><)- 5月30日
るん
先生はなんで排卵したとわかったんですかね!
あしたからデュファストン 飲んでと言われています(><)
できればちゃんと排卵したこと確認したいのですがね(><)
mama*29
たぶん妊娠週数でだと思います!
そうですよね😂
普通だったらhcgで排卵するので
大丈夫だとは思います!
私3つ卵胞あって3つとも排卵してましたよ〜
妊娠してすぐのエコーで分かりました😌
るん
大丈夫ですよねきっと☺️
3つとも排卵してたんですね!
より妊娠しやすくなってて羨ましいです☺️
今朝、右横から横腹あたりの奥が激痛で起きれなかったんですが、、、排卵痛なのでしょうか。排卵痛の経験がないので、もし経験あったらどんな感じか教えて下さい(><)
mama*29
大丈夫だと思いますよ😌
私は結構下のあたりで子宮のちょっと上の横辺りが痛かったですよ😂
私もhcg打った時しかならないので
それが排卵痛かはっきり分かりませんが普段なかったので
たぶんそうだと思います🙆♀️
るん
ありがとうございます(><)
安心しました(><)
昨日は茶おりが止まらなかったし、人工授精で傷ついたのかとか、不安だったので(><)
朝早くからご丁寧にご回答をありがとうございました☺️
mama*29
人工授精するとちょっと出血するかも!と先生が言っていたので
そんなに不安にならなくて
大丈夫だと思いますよ💓
👶くるの祈ってます😊
るん
ありがとうございます(><)
色々不安になっちゃって嫌になっちゃいます笑
にゅにゅさんも母子ともに健康で、元気な赤ちゃんを産んで下さい☺️