
初診から次の診察までの期間不安すぎるのですが…皆さんどのように過ごしましたか😭心拍確認できるか心配で…
初診から次の診察までの期間不安すぎるのですが…
皆さんどのように過ごしましたか😭
心拍確認できるか心配で…
- ママリん(生後1ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳4ヶ月, 6歳)

maru
私はドキドキしながらも仕事をしてたらあっという間に時間が経ってました😀💦笑
体調や食べ物に気をつけて過ごしました👍あと、遅いですが飲まないよりとは思って妊娠分かってから葉酸飲み始めました。笑

よよよ
心配で心配でしょうがなかったので、夫に励ましてもらってました!

退会ユーザー
私は今回吐き気があったので、つわりがあるうちは元気に育ってる!と言い聞かせてあまり気にしないことができました😂

mana
はじめまして!
その気持ちよくわかります!😭
わたしも先日初診で行ったのですが、先生に心拍確認できないのはおかしいと言われ、来週の診察までの一週間がとても長く辛いです(><)
ひとりでいると嫌なことばかり考えてしまうので、友人と話ししたり、好きなテレビ番組の録画を観て少しでも楽しい気持ちになれるようにしてます😊
…とはいえ頭の片隅には毎日心配が残りますが😭💦
お互い無事に心拍確認できますように👶🏻💕

ままり
心配ですよね😵💦
みなさん同じこと心配してると思います!なにかあったらどーしよーーって
お腹に話しかけていきましょ😊

ゆう
しっかり食べてしっかり睡眠とって、健康的な生活を心がけました✨
お腹に話しかけながら、次は会えるかな、楽しみだね〜なんて言ってました☺️
不安な気持ち、本当にわかります。
赤ちゃんを信じる、これに尽きると思います!!

ちぃ
私は検索魔になりました…そして不安を勝手に倍増させその都度ピーピー騒ぎ、旦那に叱られました😅これ、良くないパターンです…💦
無駄にイロイロ調べないでゆったりとお腹の赤ちゃんを信じてあげてください✨きっと今頃スクスクと育ってますよ!
コメント