※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らく
子育て・グッズ

上の子と下の子の育児で悩んでいます。どちらを優先すればいいかわからず、ストレスを感じています。夫はテレビを見せる提案をしていますが、寝る前には止めたいと考えています。アドバイスをお願いします。

年子育児です。何を優先すればいいのか、どうしたらいいかわかりません。

下の子のお風呂上がりに塗り薬を塗っているときに、上の子が私の頭にしがみついてきて下の子に覆いかぶさろうとしたので、上の子を軽く突いてしまいました。(転びはしてません)
危ないからやめて、下の子が潰されちゃうでしょ?と言うと、下唇をぎゅっと噛んで泣くのを我慢してるような感じでした。

日中の授乳では落ち着いてるんですが、風呂上がりに薬を塗る〜授乳までがかなり上の子が私に構ってもらおうとします。授乳中おんぶをせがんだり、下の子が授乳してるにも関わらず前から抱っこしてこようとしたり。

ベビーサークルがあるのでその中で薬塗ったりすると、完全に阻害されているのがつらいのか泣き叫びます。

旦那は『テレビ見せておけば?』と言ってくれましたが、これから寝るのにテレビ点けてていいのか…私としてはお風呂入ったらもうテレビはおしまいにするのがいいかなあと思ってました。

アドバイスいただきたいです。
今のままではみんなつらいです。

コメント

マヨネーズ

上の子をおんぶしたらどうでしょうか😊?

私は3兄弟の年子を育てていますが、真ん中の子がいたずら好きで、下の子の沐浴中など、下の子に手を出したり、イタズラするので、真ん中の子はおんぶで沐浴させています😃

寝る前にお風呂なら、おんぶで寝てしまうのでちょうど良い気がします😄

  • らく

    らく

    なるほど!!
    上の子おんぶ紐大嫌いでしばらく使ってませんでしたが、やってみます!!
    ご回答ありがとうございます😭

    • 5月30日
  • マヨネーズ

    マヨネーズ


    おんぶ紐嫌いだったんですね😖

    うちはアップリカとベビービョルンなのですが、自分の体の負担的にはアップリカの方が楽なのですが、おんぶから降ろす時に起きてしまう可能性が高いので、寝かせたい時はベビービョルンを使ってます😅

    種類によっても子供に合う合わないもあるのかもしれませんね💦

    あと、私は夜は疲れてしまうので下の子は午前中に沐浴させちゃってます😖
    上2人も4時から5時の間にお風呂に入れて、夕飯を食べたらすぐ寝かせてしまうので、2人寝たら下の子をかまってあげたり家の事をやってます😃

    上のお子さんも夜眠いと余計にぐずったりわがままになったりすると思うので、そうなる前に済ませられることを済ませてしまうと楽かもしれません☺️

    • 5月30日
リモ

上の子と一緒に赤ちゃんの保湿してみたらどうですか?
薬以外のボディーローションとかを上の子の手につけて優しく優しくっていいながらママと一緒に塗って、⚪⚪ちゃん喜んでるね🎵みたいに言ってあげて、ありがとう!ぎゅー💓ってハグしてあげて仕上げはママがやるねー!みたいな。
そんなうまくいかないか…😫

  • らく

    らく

    ステキなアイディアです…!
    余裕なくて思いつきもしませんでした😭

    • 5月30日
  • リモ

    リモ

    まだまだ甘えたい年頃ですもんね…。ママをとられちゃうみたいで寂しいから授乳中邪魔したくなっちゃうんですよね😭
    オリーブさんも二人の子育て大変だと思いますけど、うまくいって少しでも辛さが減るといいです☺️無理しないでくださいね!

    • 5月30日
  • らく

    らく

    この時期に2人目を欲したのは自分なのですが、誰にも言えないんですが後悔してしまうときがあります。
    お話聞いていただけて嬉しかったです。
    ありがとうございます!!!

    • 5月30日
ママリ

まだ下の子が赤ちゃんのころは上の子お昼寝中にお風呂入れてました(o^^o)

下の子寝てる間に
夕方上の子とお風呂入ってました(^o^)/

  • らく

    らく

    コメントありがとうございます😭
    沐浴で入れるってことですよね?
    私もそれが良さそうだなとは思うんですが、生活リズムのこととかっていつ頃から考え始めました?

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    洗面所を綺麗にしていれたり
    お風呂で軽く自分も身体洗って膝の上で洗ってあげたりしてました!

    1ヶ月だとほとんど寝てたので
    上の子に合わせてまだそんなに気にしなかったです☺️
    夜は同じ時間に寝室で寝かしてました!


    首座ってきたら
    夕方一緒にお風呂入ってました(^o^)/

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

うちも年子です😊
年齢差も同じかな?と思います!!
お風呂は夕方、
長男の好きなテレビがやっている時に沐浴で済ませちゃってます👌
保湿クリームとか塗ってる時も
長男と一緒にやってます🙌
長男には私の足や手に塗ってもらって助かってます(笑)

もう本当テキトーです😭
上の子は下の子可愛いみたいで
いいこいいこ
してますが、やっぱり内心は寂しさを感じていると思います💦
どうしようもないですよね…
兄弟ってきっとそんなものだと割り切って
2人がもう少し大きくなって
仲良く遊ぶ姿を見れるといいなあと思ってます😅✨