不妊治療の結果を親に伝えるべきか悩んでいます。義母が繊細な話題を持ち出し、気を遣う必要があると感じています。旦那さんとの意見の違いにイライラし、嫌な思いをしています。
カテ違いだったらすいません。
不妊治療をしていたことを親に伝えるかどうか、なのですが。。
私たちは不妊治療、体外受精まで踏み込んでましたが、結局、諦めた後に自然にできました。
不妊治療をしていることは親しい友人数名以外には伝えていません。
旦那さんは自然に授かったので嬉しくて、不妊治療をしていたかどうかは軽い問題になっているようです。私たちにはまだ凍結卵もあるし、私は親族に伝えたくありません。
私が初期に悪阻で入院したころ、まだ不妊治療外来に継続で通っていました。
地域で唯一不妊治療を行っていた病院だったせいか、担当医(不妊治療担当医師は1人だった)の名前をお見舞いに来た時に見たのか
最近になって義母が何度も、不妊治療の結果なのか旦那さんに確認してきてるようです。
私たちが数回、自然だよと言ってるのに、改めて確認してくる時点で私は何か嫌なものを感じます。
旦那さんは不妊治療はしてた、でもこの子は自然だと伝えたいようです。次の子をもし凍結卵で授かっても、自然だと言えばええやん、と。
私は不妊治療の結果も自然でも奇跡だと思いますし、育つ子に差はないだろうと思います。
しかし、不妊治療もったいなかったね、不妊治療であかんかったのに良かったね等の言葉がもし義母の口から直接出たら、どれだけ自分がカーッときちゃうかわかりません。
妊娠を伝えたときも、友人から聞いた不妊治療の話をして
「そういうこともこれまで言えなかった、私言わなかったでしょう!あ、でももし今回ダメでもあなたたちが出来ない夫婦でないと分かっただけで嬉しいのだからそんなこと考えなくていいのよ!」
などと口走られました。
「友人とそんな話をしてるのだから、その人たちにお義母さんは息子体験談として話すよ。近所にそれを言われたら自然だと信じる人もいない人もいて偏見ある誰から嫌なことを子どもが聞くかわからない。知らなければお義母さんは何も言えない」と言っても、
旦那さんは、母はそんな節操のないタイプじゃないと喧嘩になりました。
私自身、自然妊娠できたことは嬉しいけど、不妊治療の経験が繊細で貴重な体験だったことは変わりなく、不妊治療に悩む相手から相談を受けたり、その繊細さに気を回そうとしてくれる相手ならまだしも、進んでする話ではないと思ってます。
私は義母の口の重さを旦那さんのようには信じられないし、私が嫌だと言ってるのに義母に聞かれるたび言ってもいいかと聞いてくる旦那さんにまで、私や子どもがこの先傷つく可能性より、今義母に嘘つかないことが大事なのかとまで思えてきました。だいたい、言ったところで
あぁ、そうだったのね、だけで義母が済ませてくれる保証などありません。
私の捉え方が一方的でマイナス思考なのでしょうか。こんなイライラするのは妊娠中だからでしょうか。
こだわってしまうのは自分自身が偏見が強いんだとも思いますが、人に余計なことを考えられたり言われたり裏でされるかもと思うだけで叫びたいくらい嫌です。
(旦那さんはムッとすると完全沈黙するタイプなので私もあまり言えず、私が激しく怒りだしてるとは分かってないかもしれません)
- aya(8歳)
コメント
パッツン
ayaさんは間違ってないと思います。
私は両方の両親に言わなかったです。
私は排卵促進で双子を授かりました。
義母さんはとても良い方なので、良かったね〜!と喜んでくれただけで何も聞いてくる事はなかったです。
しかし、うちの母は少し毒入っているので、妊娠した、しかも双子。と言った瞬間
「不妊治療かっ⁉︎」と聞いてきました。本当に節操がないです。
友人とそういう話もよくするそうで、バラされるのは確実だと思い、違うと伝えました。
旦那様に義母さんは悪気がなくても、友人に聞かれてポロっとでも言われたら子供に被害が及ぶ事も有りうると分かってもらえると良いですね。
退会ユーザー
不妊治療のことはわざわざ言わなくていいように思います。
お義母さんは、なぜそれを確かめたいんでしょうね??
何よりayaさんがイヤだと思っているのなら、ダンナさんにはその気持ちを尊重してもらいたいですよね。
ダンナさんには、「妊娠中でナーバスになっている。どうか私の気持ちを大事に考えてほしい」とお願いしてみてはどうですか?
妊娠中に余計なストレスは受けたくないですよね。
お体大切になさってくださいね♡
-
aya
そうなんです。
どうして確認したいのか、孫ができた、それだけじゃなぜ満足してくれないのかと思います。
私もナーバスだと思います。
私も今変わられないので、また旦那さんに言われたら、旦那さんを理論で説得しようとするのでなく、
ただ私がイヤなんだという気持ちを守ってほしいとお願いしてみます。
優しい旦那さんで、私にもお義母さんにも優しいので、
私にもお義母さんのことを信頼できないと言われるのがイヤなんだと思います。
違う方向にねじれてしまうので、どうしたらいいのかと思っていましたが、
ただイヤなんだと伝えてみます。- 3月13日
ぴよきち
妊娠おめでとうございます。
私はかつて自分の親戚に会うたびに「(妊娠)まだ?」と言われ続け、相当イライラしたことがありました。結婚して半年で父が亡くなったのに、孫の顔を見せてあげられなかったことを言ってきたりしました(;_;)
デリカシーにかける人っていっぱいいますよね。
でも私はayaさんが不妊治療の疲れでマイナス思考になってるように思います。
私は赤ちゃんできてからは、嬉しくてイライラすることがなくなりました。(イライラを避けるようにしていたかもしれません)
あと、不妊治療してもできなかった人や不妊治療で出産した人
がこの質問を見たら、贅沢な悩みと感じるでしょう。
どうか赤ちゃんのためにも、「まぁいっか」と思えるようになってください。不妊治療してたことを言う言わないでイライラするよりも、授かったことに感謝して喜ぶ方がよっぽど赤ちゃんのためになると思います!
-
aya
ぴよきちさんが言ってくださることもわかります。
私もかたくなで過敏になっていると思いますし、この質問を見てかなり不快な思いをされた方もおられると思います…
ホルモン変化でもあると思うのですが、妊娠してから、特に最近、基本は妊娠前よりボーッと穏やかなのですが、スイッチ入ることについて強くスイッチ入ります。
不妊治療に疲れているというより義母に疲れています。
義母は自分の甥夫婦の妊娠を聞いた時かわいそうと決め込んで泣きました。経済的に自立できてないはずという思い込みからです。
私たち夫婦が高齢であることもあり、義母には妊娠発覚と同時に伝えましたが 親族には安定期まで伏せてくれと伝えたところ
「ダメになったときのことを考えて!皆あなたたちは出来ないのかと心配しているのよ、私は嘘はつきたくないの。ダメだったとき、あの子達 実は以前できたのよと言ったら、なぜ言ってくれなかったの!と言われる。嘘を言わなきゃと思ったら私が妹と話ができなくなる。ダメになったときのこと考えて!」と会うたびに言われました。
実際は早産や流産の体験ある親族への配慮も入れて私たちは伏せてくれと言いましたし、12w過ぎて義母が親族に連絡しても親族から連絡が来たのは6ヶ月過ぎてからです。その時間差に義母は憤慨しています。
そういった感じなので、義母がどういった価値観、感覚とすりあわせてしまうのか分からないことを簡単に耳に入れたくないのです。
ホルモンが落ち着けば、外野が言うのは好きにせぇ、知らんと私も思えるかもしれません。
赤ちゃんには私が穏やかであることが一番なので、今は時間稼ぎでお茶を濁してたらよいかと思いますが、
言葉を理解する子どもに育つ頃、今の浅慮で後悔するのは耐えられません。
それは私の妄想ですが、現実にしうる種を旦那さんに安易には蒔いてほしくないのです。- 3月13日
さらい
私は不妊治療してました。
とくに隠さず話しています。
この治療がなかったら、この子はいなかっただろうし、、
-
aya
これまで隠していたというより、聞かれなくて言う必要がなかったから言わずにきました。
不妊治療していたからこそのことはたくさんあり、大事な経験だったと思っています。
精神面も身体面も不妊治療を通して整えてもらったからこそ子どもを授かれたと思っています。
そんな経験だからこそ、前向きに受け止めてくれる人になら話せますが
不妊治療なんて…とか、かわいそう…としか言わない人、治療してる人の気持ちを考えず簡単に口の端にのせる人にわざわざ言いたくありませんし、説明してまで理解を求めることとも思いません。- 3月13日
-
ぷりん
不妊治療後の自然妊娠なら言わなくていいかなと思います。
体外受精後の自然妊娠素晴らしいですね!!
私は顕微受精で娘を授かりました。
私の場合は不妊治療を始めた頃に両家に話していたので少しズレますが(゚o゚;;
結果、私の家族や叔母はもちろん、義母の親戚まで話は伝わっていたと思います。
義母の姉からそれらしいことを言われましたが、常識のある方なので「この子(私の娘)は本当に望まれて生まれてきて幸せやなぁ」と。本当にその通りで泣けてきた記憶があります。
不妊治療で授かっても、自然妊娠で授かった子と何ら変わりありません。ただ、妊娠するまでの過程が違うだけだと思っています。
私は無理に話すことでも隠すことでもないと思います。- 3月13日
-
aya
おばさんの言葉、ありがたいですね。
私も友人に(違う内容ですが)
本当にその子はきたくてきたくて仕方なかったんやね
と涙を流しながら言われて
泣いて心がほぐれたことがありました。
私も言うことでも隠すことでもないと思っていました。
以前の私がそうだったので、旦那さんも私の不安定さが気紛れのように映るのでしょう。
ぷりんさんのような心持ちにバランスを取り戻せるようになりたいと思います。- 3月13日
-
さらい
子供を授かれたこと、ほんとにありがたいですよね!
お互い育児、出産などがんばりましょー!- 3月13日
aya
回答してくださった皆さん、ありがとうございました。
また、読まれてイヤな思いをされた方すいません。
回答をいただいても私が言いすがって不快な感じを受けた方もおられると思います。
反発したいわけではないし、不妊治療に対して何か言いたてたいわけではないのです。
私もナーバスなのだと思います。すいません。
皆さんに感謝しています。
ありがとうございます。
aya
そうですよね。
私自身がこだわりすぎで扱いにくいタイプなのだとしても、
その神経をチクチクしてくる要素をなぜ外に作らなくてはいけないのか、その不安やストレスを信頼でのりこえろと言うのは難しいです。
実際、口が固い方だとはとても思えません。近所の方のうちうちの事情と健康以外の話題を聞いたことがありません。。
少しでも共感していただけて嬉しいです。