
コメント

まりも
ほんとはそのやり方が正しいです!
どれでアレルギーを発症したのかがはっきり分からないので。
でも中には、このベビーフードを食べさせてアレルギーの有無を判断する人もいるみたいですᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

sooooooo
ほぼベビーフードばかりだったので、それぞれ試さなくて、いきなりその瓶のを食べさせました\(◡̈)/
-
yuri
初めての果物って、どーやってあげたらいいか悩みますよね😭瓶のあげればいいやーと、離乳食始める前に購入したのですが、なやみまして、、、
ほんと、ベビーフード様様です!!
一種類の果物の便が増えると嬉しいのですけどね!- 5月30日

しーまま
3種類のうち2種類は実物で試して、残りをこれでとりあえず試すとかでもいいと思います😊
果物はアレルギーでる子割といるので、その方が安心かと💦
-
yuri
なるほど!そのやり方、いいですね!それだと安心です😊果物、主人がりんごアレルギーなので子どもももしかしたら、、と思いまして!
ありがとうございます😊- 5月30日

くらげ
最初ははじめての果汁って粉末を溶かして飲ませるやつでアレルギーないか確かめました😄りんご、みかん、それぞれあげて大丈夫だったので同じ3種のくだものあげました☺️
-
yuri
初めての果汁の粉末、そんな素敵な商品があるのですね!知らなかったです👀とても、簡単ですね🤩よろしければ、商品名を教えていただけませんか??
- 5月30日
-
くらげ
和光堂の写真のものです☺️
量もちょうどよくて最初にぴったりでした😄- 5月30日
-
yuri
早速、買ってこようと思います^_^ありがとうございます!
- 5月30日
-
くらげ
すみません💦
名前かわったのかはわかりませんがこれでした!💦- 5月30日

ぷー
うちはバナナは市販のバナナを食べさせて、りんごは同じくキューピーの瓶のりんごのやつで試し、それからこれでみかんを試しました!
-
yuri
みなさんのご意見を参考にさせていただいて、この、ぷーさんのやり方でやってみようかなと思います!!バナナ安いし🍌🥳ありがとうございます!
- 5月30日
yuri
このキューピーの瓶、〇〇と〇〇みたいに混ざってるの多いですよね💦初めて食べるのには向いてないですよね😭一種類のたくさん出して欲しいです!ありがとうございます😊