1歳6ヶ月の息子が自我が強く、食事や行動に困っています。一人になりたいと感じていますが、自分でお世話することができず、困惑しています。助けが必要です。
今回の「今日の日替わり質問」は1歳6ヶ月のお子さんがいる方の投稿を紹介します。
・・・・・
息苦しい 涙が出てきます 助けて下さい
息子は自我が強く朝起きた瞬間から
夜寝るまでずっと自分がやりたいことを伝えてきて
それをやらせてもらえなかったり
うまく出来なかったら
いつまでも泣き叫び、オモチャを投げつけたりします
ご飯も全く食べてくれなくて
好きなものだけ(ウインナー、素うどん)食べて
ご馳走さまするので食べさせようとすると
フォークを投げつけてきたりお皿をひっくり返そうとして
それを阻止すると、また暴れ回り泣き叫びます
今日は朝息子が先に起きていたのですが
その息子の顔を見てまた朝がきたのか
また夜まで頑張らなくちゃいけないのかと思うと
涙が止まらなくなりました
夫が夜勤で丁度帰宅したので
涙は拭いてバレないようにしてから
ちょっとだけ一人になりたいから
二階に上がるから息子お願いできる?と聞きました。
大丈夫?とかも無く、ご飯は?だけ言われて
また泣いてしまいそうになったので
何も答えず二階に上がって
今また涙がとまらなくて一人で泣きながら
投稿しています
息子のご飯は作って机に置いているので
わかると思います
もうどうしたら良いかわかりません
消えたい
息子と離れたい一人になりたい
いなくなりたい
実家は遠く預けられなくて
息子の事は大好きで本当に大切で
私が神経質な性格の為、一時保育も心配で預けた事はなく自分で出来るならずっとお世話したい
自分で自分の首を絞めていると思うし
人に頼る事も大事なのはわかっているのに
出来ない
・・・・・
皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。
※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。
※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ママリ公式
あや
ものすごく気持ちわかります。
朝が来るのも怖いし、夜寝てくれた時ほんとにやっとだ…ってなります。
ご飯も好き嫌いばかりだし、物は投げるし、毎日半泣き状態で育児してます。
でも、私もいつかきっと楽になるはず…とかすかな願いを込めて日々生きてます😢
アドバイスじゃなくてごめんなさい😢
ありす🐇🕐♥️
今の私の気持ちとまったく同じで涙が出そうになりました。
よう
お疲れ様です、大丈夫ですか?💦💦
旦那さんには話した方がいいと思います
男の人は本当に気づかない‼︎言わないと、問題無くやっていってるとしか思ってないと思います。
私の旦那がそうです💧
ご実家に頼れないなら尚の事旦那さんに吐き出しましょう!溜め込むのは良くないですよ。
癇癪?起こしてる時の動画を撮って見せるのも良いと思います。
毎日頑張られててすごいと思います‼︎
やんころもち
すごくお気持ち分かります!
私も同じくらいのお子さんがいてまさに毎日こんな感じです!私も結構神経質で頼ることが出来ない為、いつも気が狂いそうです。たまに、子供がいても涙を流して泣いています。
たまには、旦那さんに子供を預けてお母さんもリフレッシュした方がいいと思います。そう簡単に出来ることではないと思いますが、お買い物に出かけたり少し1人で外の空気を吸うだけでもだいぶ楽になりますよ!
いつも育児お疲れ様です。とっても頑張っているのでたまにはゆっくり休む時間も必要ですね。
とーりんママ
私もちょうど3ヶ月前くらいから同じような悩みを持ってました!
その頃ってイヤイヤ期みたいですね!それを先輩ママから聞いて以来、今はイヤイヤ期だと思ってなんとか耐えてきました。
私は4月から仕事復帰をして保育園に預けて気持ちが変化しましたよ!
初めの一か月は息子が体調崩し毎週病院通いで本当にこれでいいのか悩みましたが、今は前より愛情をそそげますし、そのおかげか息子のイヤイヤも落ち着いてきました。それに社会性が身について結果良かったとおもっています!
一度息子さんと離れることも検討されてはいかがですか??悪いことばかりでは無いと思います♪
なたす
私も人に頼れませんでした。
外では息子はものすごく良い子なので余計に周りに大変なんだよと言っても信じてもらえるかという面では頼れずいました。
シングルになってからは余計に頼れる旦那さんも離婚する前から役には立っていませんでしたがいるのといないのとじゃだいぶ違う。。それくらい悩んでました。
ですが私が体調壊してしまい、寝不足ー!風邪ー!くらいなら気にしないのですが熱や関節痛・悪寒など久々に悪化をして、息子のご飯やお風呂もやらないといけない、だけど体が辛い。実家に行くのも行けない…そういうことがあり色々ダメージ受けていたのか元気な息子に冷たくしてしまう自分が嫌で身体もつらくて泣いて母に電話して助けてもらいました。。
親は頼ってもらいたかったらしく、私の行動に悲しそうな顔をしていました。そりゃそうですよね…孫も可愛いけど娘の辛いときにそばにいてあげられないんですもんね…
1人で抱え込むと本当に病んでしまいますし、子供のことは可愛いのにネガティブなこと行動や言葉しかかけられなくなってまたさらに病んでしまうので、神経質で心配だとは思いますが実家がダメでしたらベビーシッターとかはどうですか??
キッズライン?とかは安く、資格ある方も沢山いますし、お金はかかってしまいますが一時保育で不安ならシッターさんに一度頼ってみてはどうでしょうか✨
ゆうゆ
息子さんのためにも
お母さんのためにも
どこかに一時的にでも
預けるのがいいかなと
思いました。
パートに出るなどして
社会の一員なのだと
実感出来ると気持ちも少し
落ち着くかと思います。
チョロミー
私の一歳半の娘も朝から寝るまでずっと同じ感じでひたすら戦っています
でも主人が休みの日に
疲れた身体を癒しにマッサージに
行ったりしてなんとか息抜きしています!ご主人にどうして辛いか涙がなんででちゃうか理由を伝えないと
わかってもらえないので男の人は察することが苦手なので一度話し合いをして協力してもらうのがいいと思います!
明日からも一緒に育児頑張りましょうね😭
-
たんぬ
横からすみません、最後の
一緒に育児頑張りましょうねにグッときました😭(笑)- 6月3日
颯汰・瑛泰ママ
私の息子もそうです。好き嫌いが激しくて白米しか食べない時もあります。常に抱っこを求めてきてあまり1人で遊ばないし寝てる時が幸せで朝が憂鬱です。姉が言ってましたが3歳になると楽になると言ってました。
お互い頑張りましょう❗️
なっち
大丈夫?もないのは、男の人は言ってあげないと気づきませんよね😅
最近こう言う理由で少し辛い…とか言葉にしてようやく気づいてくれると思います。
言葉で伝えるってすごく大切です。
伝えるこちらはしんどい時もありますが、勇気を出して言葉にすることも必要です。
うちはまだ小さいですが、少し大きくなってきたら自我が強そうだなーという感じが垣間見えてます😅
他の同月齢の子より要求が多い💦
こういう時は、一度一時保育に預けるべきだなーと感じました。
ずっとお世話したいと思いながら一人になりたい…疲れてる証拠です。
人に頼ることが出来ないではなく、一人で出来ないなら頼らないとダメですよね。
自分の性格がよくわかっているなら、その性格の息抜きの仕方も覚えないとやっていけません。
できないじゃなく、やらないと。
一歩踏み出して動き出せば、きっと違う見方、考え方ができるはず。
りさ
私も子育てに疲れて何にもできない時もありました
児童センターや、保育園や幼稚園の解放されてる場所などに行って他の子たちがいる場所で気分転換されてはどうですか?
子供も他の子がいる場所だと勝手に遊んでくれたりするし、遊び疲れて疲れてご飯食べてはやくねてくれたり
しんどい日はとことん手抜きをしましょ!
もなか
うちも1歳6ヶ月ちょうどからイヤイヤが始まりました。
本当に本当に疲労困憊ですよね💦
ギャーギャー泣くはオモチャは投げるわ…
しかもいちばん甘えられるママに対してがいちばんイヤイヤもひどいので、パパはいまいちわかってくれない…
私は旦那に爆発しました!
ただでさえ自分の時間がなくてストレスたまってたのと生理前とが重なり抑えられず…
旦那は少しは変わりましたよ。
でもそれから何度か爆発してます!
言って良くなっても男は続かない!
何度でも伝えましょう!
あと、1歳10ヶ月の今、イヤイヤにも少し慣れました(笑)
なんとなくですが、対処のしかたもわかってきたり、泣き声にも慣れてたまには放置してみたり…
基本はなるべく共感してますが、疲れてるときは、ママの方が泣きたいよ~とかだってママ疲れてるから~って言いながら泣かせておきます!
本当、無理なくですよ~!
支援センターは行きますか?
相談に乗ってくれるところもあるので、子どもは任せて話を聞いてもらうのもいいかもしれません。
私もそうしてました!
-
もなか
あ!あと追伸です!
食事ですが、友達の子どもはで2歳半までスティックパンとバナナで育ったっていう子がいました!
しかも5歳の今は何でもよく食べるそうです!
私も食についてはすごく悩んでたんですが、それを聞いてそんなに考えなくてもいいんだな~って力が抜けましたよ。
一時保育、最初は寂しがるかもしれませんが、うちも保育園に通い始めて2ヶ月、今は楽しんでます!
一時とはまた違うかもしれませんが、子どもにはきっと良い刺激にもなりますよ~- 6月3日
りー
やりたいことを伝えてきたら極力は
好きなようにさせてます😅
危ないことをしようとしたら怒りま
すが…やめないのでそういう時には
大怪我にならないように近くで見守
ります。たまに指をはさんだりぶつ
けたりで泣きますが痛い思いをしな
いと分からないだろうなー。と思い
だから言ったでしょ?とよしよしし
たりです。笑
怒りすぎると自分も疲れますし😭
ご飯もいらないとご馳走さまされたら
無理やりは食べさせず、その時点で
下げます。下げようとしたらいる!と
言わんばかりに手を伸ばしますが、
その時には食べさせてあげて、そこで
もう食べずに遊び出したら終了です!
後でお腹すいてもしらないよ〜と言い
少ししか食べてなくても下げます😂
私も周りに頼る場所がないのでもう
ゆるくしてます…ちゃんとしてない母親
だと思いますが。笑
好き放題させてますが、他人に迷惑や
怪我などがないようにそこだけは注意
します。後は痛い思いとか色々自分
で経験して育ってくれたらいいかなと
思ってます😂
自我が出てきたら大変になってきますよね😢
りさ
旦那に家事育児放り投げて1時間だけ家を飛び出すのもありですね!
さょ
めちゃくちゃ頑張っているじゃないですか…
うちもイヤイヤ期が始まり自己主張が強くなってきて泣いてひっくり返ってることもあります。
私は同居なので1人の大変さは正直わかりません。
大変でも1人で頑張っていらっしゃって尊敬します!
同居は手が抜ける部分もありますが、ストレスが半端なくて…子供は5ヶ月から保育園に預けて仕事に出ています。
それでも消えたいと…1人になりたいと思い、1人泣いていることもあります。
今、心が疲れているんです。
仕事や実家に帰ってのんびりさせてもらってリフレッシュさせてもらっています。
一時保育に抵抗があるようですが、ママにも休息は必要だと思います。
上手に一時保育を利用するのとありだと思います。最初は離れる時泣いてしまうと思うので罪悪感を感じると思いますが、子供は思ってる以上に強いですょ😊
それでも抵抗があるようでしたらベビーシッターさんなど頼んでみるのはどうでしょう?
役所に相談すればご実家も遠いようですし、援助など受けられるかもしれませんょ!
昔、ベビーシッターをやっていたことがありますが、一緒に過ごすもよし、お任せして部屋で休むも良し👍それなら一時保育に預けるより抵抗なくちょっとお世話を手伝ってもらう感じだと思えると思います😉
Deco05
大丈夫ですか??
まずは大きく深呼吸しましょう🥺
うちも自我が強いのでなんだか他人事に思えなくて😣
ウチは平日は旦那さんの助けなくワンオペではありますが、できるところの家事をやってくれたりしてるので、まだ余裕がある方だと感じています💦
近くに支援センターとかありますか??
まずは一時保育とかでなくても支援センターに連れ出して、そこの保育士さんやスタッフさんに相談するのもいいかもしれません。
まだまだ食べ物は好きな物だけでも食べてくれるものだけでもよしとしよう!と切り替えてみるのもいいと思いますよ✨
同じ月齢の子がいるほかのお家でもみんな割と食べてくれなくて食べてくれるものでなんとか食べさせてる人とか沢山いますよ😁✨
って、解決にはならないかもですが…….大丈夫、ママ頑張ってますよ。本当におつかれさまです。
1度旦那さんと話し合って、旦那さんの休日にママの休暇を貰うことは出来なさそうですかね??
ほんと、少しの時間だけでも1人になれる時間があると気持ち的に違うとは思うので✨
☺︎
すごく心配です。
息苦しさ
消えたい
涙が止まらない
全て私が以前かかった適応障害の症状の一部です。
それでも頑張り続け、水も飲めなくなり表情が戻るまでだいぶ時間がかかりました。
ストレスを溜め続けて容量が溢れてきて体に異常をきたしている状態なんだと思います。きっと投稿者さんは責任感がお強いんでしょうね。
このまま頑張り続けるときっと悪化していくだけだと思います。是非一時離れる勇気を…!
毎日本当にお疲れ様です。投稿者さんは頑張り屋さんですごいですね(^-^)!
チェリーチェリー
大丈夫ですか?
毎日お疲れ様です!
1歳児は行動範囲も広いし、力もついたけど日本語がまだまだ通じなくて、大変な時ですよね💦
それなのにしっかりお子さんと向き合っていて、尊敬します。
一時保育などは難しい感じなら、とりあえず児童館とか息子さんと2人で行けて、尚且つ相談できる職員の方が居そうな場所に行ってみるのはいかがでしょうか(◜௰◝)
出かけることが難しそうなら、保健士さんに家に来てもらうとか!
自分はの話で申し訳ないですが、育児の大変さをちゃんとわかっている人と話すと、ぐっと楽になります!
ぽぽん
お疲れ様です。
私も息子が一歳越えたあたりから、二人でいることがストレスになってきました。蕁麻疹が出るほど…
そして死ぬほど悩んで、四月から保育園に預けて仕事復帰することを選択しました。
正解か不正解かなんてまだ分からないけど、息子と距離を置けたおかげで、気分転換できて一人の時間満喫できてます。忙しいけど、毎日メリハリが出てきましたよ。
そして蕁麻疹も最近出なくなりました。
息子も保育園楽しそうです。夜もすぐ寝ます。
私もワンオペで息子をずっとみてきたし、最初は保育園に預けたり一時保育や有料の託児所に預けたりはかなり抵抗ありました。
でも、、一歩踏み出してみてください!!!!
子供も、お母さんお父さん以外の人と沢山接すると変わってきますよ。
そして私たちもまず心に余裕がないと子育て出来ない!
きっと、息子さんにもお母さんの気持ちが伝わってると思います。何となくお母さんがイライラしてると子供もイライラしてませんか?
へその緒で繋がってたのだから繋がってるらしいですよ。
お母さんの心が壊れてしまう前に、是非一度他人に頼ってみてください!
1人で子育ては限界ありますから!!!大丈夫!みんな一緒ですから!まずは1人の時間を!自分のことも大事にして!
少しくらい預けたくらいで子供は死にはしません!!
うみみん🔰
お気持ちよくわかります。
ご主人がいらっしゃるのですから思いきってぜひ相談してみたらいかがでしょう。
私は配偶者もいないし、親も高齢で頼れません。
育児放棄した長女の子ども(孫)を養子にして育てていますが、私も50代半ば。この年齢で2才半の相手は保育園に預けてるとはいえ大変です。
頼れる人もいないので私は仕方がないと思いつつ、助けを誰かに求めたい気持ちですいっぱいです。
でも、ご主人がいらっしゃるのですからやっぱり相談してみてほしいです。
そこからまた考えたらいかがでしょうか。
うっちー
私の息子も全く同じです今日はあさからご飯をひっくり返され床一面ご飯まみれになりました😔その他にも自分が上手くいかないとおもちゃを投げる大泣きして大暴れ毎日わたしもしんどい時はあります💦旦那は朝から夜中までの飲食業なのでいつも息子と2人です(^^;この前はケータイを投げられ目を切ったり鼻を噛まれて内出血したりあっちこっち怪我だらけ(´Д`)ハァ…
なので1日だけ両親に預けるとかしてみたらいかがですが?私もこの前久々に1人になる時間ができて少し楽になりました!
猫ミーム
大丈夫ですか❓
お一人で抱えないで、旦那さんに相談してはどうですか❓
夫婦にとって大切なお子さんですよ😉
みっちゃん
私も今そのような状況です!
この間は息子が先に起きていて
寝ていた私に携帯投げてきて
私は口から出血しました😅
私も神経質で人に預けるのがなかなか苦手でした。
ですが、自分のストレスも溜まってしまって、もし息子になにかしてしまったら。。。っと思うととても怖いので、まだ利用したことがないのですが、私も一時保育など検討してます!!1人じゃないです!!一緒に頑張りましょう!!☺️
にゃん
お子さんが大切で大好きだからこそ、自分で何とかしたいという気持ちが大きいのですね❗️
愛情たっぷりの素晴らしいママじゃないですか😭✨
でも、子どもは旦那さんと2人の子でもあります。
大切なわが子のこと、少しでも話を聞いてもらってはどうでしょう?
男の人はきちんと言葉にしないと何をしてほしいか、何に悩んでいるか、びっくり呆れるほど気付かないものです😅‼️
そういう生き物と割り切って、話されてみてはいかがでしょう?
ご実家も遠いと思いますが、ご両親こそ意外と頼られたいと思っているかもしれません😌
少しでも吐き出せる場所があるだけでも少し楽になれると思います。
一旦ほんの少しの時間でも、10分、30分からでも家族に預けてみてはどうでしょう?
お子さんも大切ですが、自分のことも大切にしてくださいね。
いつも本当に本当にお疲れ様です。
まい
子育てお疲れ様です🙇✨
毎日子育て&家事に追われて本当に大変だと思います。朝がくるのが憂鬱だったりしますよね😣💦
可愛くて大切な存在なのに、ずっと一緒にいれば違う感情も出てくると思います😞
それくらい、しっかり息子さんと向き合ってきてるからこその感情なんじゃないでしょうか😞?
私も同じ時期の時に毎日が辛かったです。自我も強くご飯も好きなものだけ…後追いも酷かったのでトイレもご飯作るときも毎日一緒。本当に一人でゆっくりする時間がなくてイライラしっぱなしの日々でした。
私が実践したのは二人っきりでなるべく家にいないことです。公園に行って好きなように遊ばせたり、プレイパークや支援センターに行ったり。毎日出掛けるのは疲れてしまうけど、同じ月例のママさんや大人の人と話す機会があったりするだけで気持ちが明るくなりました。息子も他の子と遊べて楽しんでましたし✨
ご飯も無理にあげずに食べないなら仕方ない💧と諦めたり、息子の気持ちを優先に考えて何でもやってました。危ないことは怒りますが😤
自分の気持ちを押し通すのではなく息子の気持ちに寄り添うようにしたらイヤイヤ期も落ち着いて以前より楽しくなりました✨
ちなみに息子はウインナーはもちろん麺類&チャーハン&お浸しが好きなので栄養が偏らないように色んな食材を投入して作ってました🍴✨
もう少し力を抜いてお互い子育て楽しんでいきましょうね😊🌸
恵梨奈
大丈夫です。みんなそんなのです。
イヤイヤ期の子どもに栄養を与える事なんてまず難しい、物を投げるな!なんて通じない、好きな物しか受け付けない。
私は諦めました。笑笑
食べていてくれて死ななければいい。最低の選択かもしれませんが、親も人間です。
そのうち食べてくれるかな??素うどんでも、炭水化物だからエネルギーにななるかな!?くらいの60点育児をするのはどうですか??☺️💕
少しずつ、肩の荷を降ろしましょう❤️
おほしさま
驚きました💦うちととてもよく似ています…また、うちは夜寝ない子で1年ほど、ほぼ徹夜のワンオペをやりとおしました😵おかげで小児科の先生からは大分前から私が治療をうけるよう勧められていましたが、全く私の耳には入らず、育児に忙殺され、気づいた時には心身ともにぼろぼろです💦やっと主人も夜泣き対応を手伝ってくれるようになりましたが、時遅く…私の体はいまだによくなりません💦
でも、気持ち的には大変でもいつも幸せです😊👶💓特に、考え方を変えてから大分楽になりました✨毎日私も楽しむように心がけて、できるだけ楽に生活するように努力しました✊好きなものを食べたり、子供とばら園に行ったり🎵楽しむ努力…ある意味贅沢かもと思って…
今は、大変でも、子供が可愛くていとおしくて仕方ありません😊💓👶毎日その日撮った動画を見て、幸せだなと噛みしめています😄体は、ぼろぼろでも…
ひとみん
自我の強い息子さんの育児、人に頼ることも出来ず悩んでいらっしゃるんですね。
プロの方の意見を聞くのはどうでしょうか?
伊藤美佳先生という、乳幼児教育の専門家の方がいらっしゃるんですが、メルマガやLINEやインスタを通して沢山のアドバイスを発信しています。
ちょうど質問者様のお悩みにお答えしているのもありますし、毎日送られてくるメルマガは読んでるだけで勉強になります。
最近だとInstagramでライブ中継もされていて、リアルタイムで悩みに答えてくださったり。優しく受け止めて、具体的な答えを下さいます。
まずはメルマガ登録をすると情報が送られてくるので便利ですよ^_^↓
https://tensaikosodate.com/
私は回し者ではありません^^;
毎日この先生の本やSNSを見ながら子育てを実践しています。
このお悩みを読んで、思わず投稿しました。
質問者様のお悩みが少しでも楽になりますように!
-
ひとみん
すみません、URLはコピー出来ませんね。
輝きベイビーメール
と検索してみてください^_^- 6月4日
さちえ
うちも女の子なのに、最近すごいです。1歳半検診で保健師さんに相談したら、イヤイヤ期のはじまりかもと言われて 成長してるからだし、ずっとではないと考えかたが変わり、少しラクになりました。
保健師さんに相談は どうですか?
と、幼児の遊び場に連れてったり
外歩く機会を増やしました。
動いて発散したあとは、ワガママも
少し おさまる気がします。
ずっとじゃない、お子さんといて楽しいことも沢山ありますよね!
ありましたよね!
一緒に頑張りましょうね!
まみりん
うちの子も1歳6ヶ月で自我が強い女の子です。気に入らないと何でも投げつけ、お皿も4、5枚割られています泣く😢⤵️⤵️
興奮すると噛みつくし、ひっかかれます。さっきもジュース類を投げつけ、こぼされました。また、麦茶を与えると最初は飲みますが、気づくとプーという声が聞こえて口から出しています。床や絨毯にこぼされ後始末が大変なことになっています。洋服も濡れでしまうしで着替えさせたりと、毎日てんてこ舞いです。
本当に逃げたくなります。
昼寝と夜寝てくれてる時だけがすごくホッとします。
まだまだ着替えや歯磨きが嫌いで大変なことが沢山ありますが、買い物に連れて行くと、必ずといい周りの方から可愛いお子さんだねと言われ、話かけられます。いつも昼間は私と二人きりだけだから娘も嬉しいみたいです。私も娘を褒められ気分よくなるので 頑張れるのかもしれません。
1日ひとつでも良い事を見つけ、それを糧にして一緒に頑張りましょう🎵
コメント