
アンパンマンや、おかあさんといっしょ等のテレビは何ヵ月頃から見せていましたか?👶教えてください😌
アンパンマンや、おかあさんといっしょ等のテレビは何ヵ月頃から見せていましたか?👶
教えてください😌
- さくら(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

すもも
携帯やテレビは1歳半までは勧めないと助産師さんに、昨日言われました😅

まま
6、7ヶ月頃から興味を示すようになったので見せてます!うちは朝、昼、夜の離乳食のあとに少し座らせておくために録画しといて見せたりしてます😊最近テレビを見ながら手をふったりけらけら笑ったりするようになり、かわいいです💁
-
さくら
手を振ったりするなんて、かわいいですね👶💓
娘も最近支援センターでアンパンマンの絵本を見て興味津々だったので、そろそろテレビもいいのかな?と思っていたところでした✨
ありがとうございます😌- 5月30日

ママリ
上の子もいるので新生児の頃からついてます☺️興味を持って見るようになったのはたぶん半年くらいからです。
1歳になる前にはテレビに合わせてリズムをとるようになりましたし、いまではノリノリで上の子と一緒に踊ってます。
テレビを見せないほうがいいってのは、ジュースはまだあげないほうがいい、早寝早起きしたほうがいい、マックはあげないほうがいい、とかと同じで挙げたらキリがないので結局は親の判断かなと思います☺️
-
さくら
たしかに、キリがないですね😣💦
親の判断で頃合いを見図りたいと思います😌
娘が最近いろいろなことに興味を持ち始めたので、そろそろテレビもいいかなと思っていたところです✨
ノリノリで踊ってる姿を想像すると本当にかわいいですね😊
教えていただきありがとうございました✨- 5月30日

チョコレート
1歳過ぎからにしました☺️
-
さくら
そうなんですね✨やっぱり1歳過ぎるとテレビを楽しめそうですね!
今見せても、果たして意味があるのかな?とも思いつつ、気になったので質問させてもらいました✨
教えていただきありがとうございます😌- 5月30日

ままりん
1歳すぎてもしばらくは興味なさそうでした!
なので見せてませんでした!
一歳半くらいでやっと興味出てきたのでそこからは保育園帰ってからご飯までの時間だけ見せてます👍
-
さくら
興味が出てきた頃に見せるのが良さそうですね✨
まだ見せたことがないので一度見せてみようかと思います😌
教えていただきありがとうございました✨- 5月30日

伊黒さん🙈
うちはまだまだ興味なさそうです😂
-
さくら
そうなんですね👶
テレビに興味が出てくるタイミングも人それぞれですよね😊
教えていただきありがとうございました🎵- 5月30日
さくら
そうなんですね💦知りませんでした😵
ありがとうございます✨