コメント
まっちゃん&DDツインズママ
おはようございます(*^^*)
上の子の時は中期前半くらいまで少し小さめだけど、標準だね〜と言われてましたよ!
途中から言われなくなりましたが。
でもエコーと実際の大きさには誤差も生じる(先生の腕次第)ので、先生から何か言われて無いなら心配しないほうがいいと思いますよ(*^^*)
ちゅんころり
うちの場合は、大きめだねって言われた次の健診では、標準だねと言われ、その次の健診では、頭はでかいが体は小さめだと言われ…先生の測り方によって違うのかしらと思ったほどでした。
お医者さんに、深刻に言われたわけでないのなら、しかも1度だけなら、そんなに気にしなくて大丈夫かと思います。直接赤ちゃんの頭位とか触って測ってる訳じゃないから誤差もありますし。
私は、陣痛が来てから病院に行ったら、まだ子宮口全然開いてないから、最後の健診をしようと言われ、3400g超のつもりでしたが、実際産んだら3000弱でした。
キャンディ
私もいつも1wくらい小さかったです。
測り方で誤差が出るから心配ないよーと看護師さんも言ってました!
38w39wの時では2wくらい小さく
へその緒が首に巻いてたのもあり心配でした💦
39wの時赤ちゃん小さいから先生に診てもらうね〜となり、NSTもしましたが、異常は無く元気で問題無し。
その2日後に予定日より1日早く産まれ、2575gでした!ギリギリの大きさでしたが😅元気に産まれてくれましたよ🤗
体重より週数が大事とも言います😃
妊娠中はいろいろ不安になりますよね💦
私もいろんな情報を見すぎてずっと不安でした😅
赤ちゃんにストレスが伝わるみたいなので、
リラックスして過ごしてください🤗
めいゆいママ
私は1人目の時にずっと小さいて言われてて産む前も2500ないて言われてたんですが産まれたら3000近くありましたよ^ - ^
それに今回は3人目妊娠中で今回は大きめと・・・
小さいとか大きいとか言われたら不安になりますよね(T ^ T)
頭の大きさも赤ちゃんの向きとかでもかわるからあくまで推定体重ていわれました。先生が大丈夫だと言ったなら大丈夫だと思いますよ(^ ^)
もし、気になるなら先生に聞いてみるのが一番です^ - ^
まむ
おはようございますー!そうなんですね😭