
コメント

☆★
3回食を食べれて初めて段乳にしないと栄養失調で身体に良くないと思いますよ💦💦

ママリ
うちもその頃から1時間起きくらいに起きてました…辛いですよね💦
離乳食もほんとに食べなかったです😓
ただ諦めずに出し続けました…何度も心は折れてましたが。ご飯を食べないで生きてる人間はいないから、いつか必ず食べる!と自分を励ましてました。
睡眠も離乳食もゴール見えなくて本当におかしくなりそうでした…
ちなみにゴールは突然やってきて、つい最近、一歳一ヶ月になる少し前くらいから突然まとまって寝るようになり、さらにご飯もなぜかもりもり食べるようになり、わりとスムーズに断乳できて、今は朝まで寝られるようになりました。
今の状態で夜間断乳は早いと思います。主な栄養が母乳だと思うので。三回食べられるようになってからが目安になるのかなと思います。
ミルク、アレルギーがあっても飲めるものをお医者さんに相談して試されてはどうでしょう??
でもなんとなく、問題はミルクじゃないような…恐らく睡眠退行?とかそういう時期なんじゃないかなと思いました😓うちがそうだったので…
本当に辛いと思います💦
しかし結果うちの場合は解決したのは時間だった気がします。
お昼寝もしなくて辛いですね、抱っこでも寝ないですか??私はたまに抱っこのまま夜中もソファーで寝てしまってたときありました😭
少しでも楽になる方法が見つかるといいのですが…
-
くぅ
はるさんのお子さんもそうだったんですね😭
めっちゃ状況一緒です!今日も1口食べたら手を口に入れて全部べーしてその後は口を閉ざしました😫
ミルクなら腹持ちが良くて寝ると聞いて、新生児の頃は飲ませていたのですが、結果特に変わらず完母にしてしまい、次飲まそうと思った頃には拒否😫そしてアレルギー😭
今も絶対お腹が空いて泣いてるとかではないと思うんですが、抱っこする気力もなくおっぱいに頼ってしまいます😭
はるさんが言われているようにたぶんそういう時期なんですよね😢
抱っこでねんねもラッコ抱きが嫌いで寝落ちは滅多になく😢
やっぱり断乳は早いですよね😭
でもはるさんの急にできるようになったっていう報告が凄く励みになりました!!!😍
夜寝ないのと、離乳食食べない以外は日中あまりぐずらないいい子なので頑張って付き合っていきます!!!
はるさんが頑張ったようにいつか時間が解決してくれると信じて頑張ります!!!
長文ありがとうございます😢❤️- 5月29日
-
ママリ
グッドアンサーありがとうございます😊
離乳食イライラしますよね笑
うちも絶対口をんっ!て閉じてあけませんでした😅
ん!じゃねーよ…と思いつつ…
もう少し月齢が若ければ腹持ちいいミルク関係ありそうですがね🤔
でもおっぱいで寝てくれるなら頼って大丈夫ですよ!うちは10ヶ月ごろもはやおっぱいでもこれじゃないー!って泣かれて、延々と抱っこしてました…そして抱っこのままソファーで気絶するように眠る日々。。
寝られないのが本当に辛いしイライラしますよね、わかります😭
お子さんも、うまく寝られなくて困って泣いてるんだと思うので、うまく寝られるようになるといいですね😌
少しでも励ましになったのならよかったです!- 5月29日
-
くぅ
本当イライラしますよね!(笑)
ん!じゃねーよめっちゃ分かります🤣(笑)
そんな時の意思はかたくななんですよね(笑)
えー!おっぱいが通じなくなったらキツイですね😂重くなった今、抱っこなんかでこっちは寝てらんねーよですよね😂大変でしたね、お疲れ様です😂😂😂
今日は2時間行かないくらいを何回か挟んでくれたので気持ち楽でした!!❤️
寝るの下手な子大変ですが、はるさんのコメント見て皆人知れず頑張ってるんだろうなぁとおもいました!おっぱい様々で頼りまくって頑張ります!!🤣
本当に励みになりました!ありがとうございます😍❤️❤️❤️- 5月30日

さゆお
うちも7〜9ヶ月の頃は夜中めちゃくちゃ起きてました〜
30分とかで起きちゃうこともあって困りました😂起きても抱っこや授乳すればすぐ寝てくれるけど、本当にすぐ起きるって感じで😂😂ほんと、寝不足でフラフラしますよね(>_<)
夜間断乳は、まだ早いと思います。
やっぱりちゃんと3食食べれるようになってからがいいかなって思います(>_<)
離乳食、硬さとか味付け変えてみてもダメですかね(ToT)
少しでもたくさん食べてくれるといいですね(>_<)
-
くぅ
本当にそれです!!おっぱいさえ飲めば基本は寝てくれますが頻繁すぎて全然夜があけなくて絶望します😫😫
やっぱりちゃんと離乳食食べれるようになってからがいいですよね😢
手作りもBFも全く食べなくて😭
色々模索してみます😢
ありがとうございます😍❤️- 5月29日
くぅ
そうですよね😢
まだまだ道のりは遠そうですが頑張ります😢ありがとうございます😍❤️