※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダッフィー
子育て・グッズ

3ヶ月の娘が左向きで寝ている癖が気になります。枕を変えても直らず、改善方法を知りたいです。

3ヶ月の娘を育ててます!
寝ている時に左向きが癖になってしまい、頭の形もいびつになってきた様な気がします😱
なんとか、丸めたタオルを枕にしてもいつの間にか左向きに直ってます。どうにかなりませんかね?いい方ありましたら教えて下さい😂

コメント

deleted user

私も懸命に直していた記憶があります。笑笑
ドーナツ型のような枕の下にタオルを敷いたりして頑張っていました😂
でもいつの日か向きグセも治り頭の形も気にならなくなりました!
解決策じゃなくてすみません😭

  • ダッフィー

    ダッフィー

    お返事ありがとうございますm(_ _)m
    ずっと同じ向きで気になって😓
    何ヶ月頃に治ってましたか!?

    • 5月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝返りができるようになった4、5ヶ月くらいには気にならなくなりましたよ😊💓

    • 5月29日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    わかりました!それまで少し気になりますが見守ります😂

    • 5月29日
deleted user

わたしの娘も本当に絶壁で笑
本当に絶壁だったのは生後5ヶ月までです。
寝返りをコロコロするようになって
うつ伏せで寝るようになったら本当びっくりするくらい丸くなりました!!!!
今心配することないですよ❤️
本当にびっくりするくらい丸くなります
いまどうこうしたって無駄なので、時が解決してくれますよ!!

  • ダッフィー

    ダッフィー

    まだ寝返りもしないからですかね😓その話を聞いて、ほっとしました☺️

    • 5月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当に先輩ママの言うとうりですよ。
    何も気にせず自然にしてれば良いんです❤️

    • 5月29日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    本当ですね😁参考になりました!ありがとうございます😍

    • 5月29日