
コメント

きんぐ
年末調整で生命保険の申告してれば確定申告不要です!
医療費が10万超えた世帯やふるさと納税してれば申告必要ですが、世帯で収入が一番多い方で確定申告した方が良いです!
きんぐ
年末調整で生命保険の申告してれば確定申告不要です!
医療費が10万超えた世帯やふるさと納税してれば申告必要ですが、世帯で収入が一番多い方で確定申告した方が良いです!
「確定申告」に関する質問
長男が生まれてから現在まで専業主婦です。 9月ごろから受給延長していた失業手当をもらいながら 求職活動をしたいと思っています。 そこで質問です。 少しでも家計の足しにしたく、美容モニターというものをはじめてみ…
セルフメディケーション税制について詳しい方いますか? 夫婦そろって、娘から頻繁に風邪がうつるので、 市販薬を常にストックしていたところ、 今年だけですでに3万円を超しました。 セルフメディケーション税制を申告…
ふるさと納税について💦 会社員勤務なのですが、 副業でお店をしてます! 会社で年末調整をしてて、 お店の売上は確定申告をしてます。 その場合もワンストップ制度は 利用できますでしょうか?💦
お金・保険人気の質問ランキング
ママの助
早速ありがとうございます😊
年末調整で生命保険の申告しています!
医療費10万円未満、ふるさと納税していない…ので、源泉徴収の申告はしなくてもいいということでしょうか?
あと、学資保険など私名義になっていますが、主人の年末調整の書類に書けますでしょうか?
きんぐ
どちらの口座からおちてますか?
落ちてる口座の名義人で申請かと思います!
ママの助
口座も私です💦
きんぐ
ではご本人で確定申告ですかね😊