
コメント

ni
うちは三交代なので出退勤時間はバラバラ、もちろんご飯お風呂睡眠もバラバラで残業、休日出勤も結構ある職場なので育児はほとんど私がしてます

ぺこちゃん
7時に家を出て21時前くらいに帰ってきます‼
もう子供は寝てるので旦那は何もできません😅😅
-
🍎ママ
イライラしたりしませんか?
旦那に対して😰- 5月30日
-
ぺこちゃん
まぁ仕事なので仕方ないかなと😅土日はオムツ変えたりお風呂入れてくれるので😊
- 5月30日

Kまま
5時半頃家を出て、18時頃帰ってきます。
もっと早く出る時も遅く帰ってくることもあります。
家事育児全くなにもしませんよ〜
-
🍎ママ
Kままさんイラっとすることないですか?
- 5月30日
-
Kまま
オムツもかえたことないくらいですが、もう慣れました😅
食べ終わった食器くらいシンクに持って行ってほしいですけどね笑- 5月30日

t.mama
うちは朝8時くらいに家を出て、夜は20時〜21時に帰ってきます。
帰ってきてからはほとんど育児はしませんが、たまに洗い物をしてくれます(^^)
-
🍎ママ
ちょっとしてくれるだけでも嬉しいですよね😆
- 5月30日

ひなの
6時前にはでていき(私は寝てます(笑))
定時だと6時前遅くても7時過ぎです。
早い日はお風呂や寝かしつけ、遊んだりしてますよ〜!
-
🍎ママ
羨ましいです!😦
- 5月30日

tobe
7時半に出勤して6時過ぎくらいに帰ってきます。
お風呂と歯磨きくらいですかね!
-
🍎ママ
お風呂入れてくれるだけでも助かりますよね🥺
- 5月30日

とぷ
通常は7時に出て18時半に帰ってきます。
朝はほぼ私一人でやってますが、夜はお風呂にいれてくれ、寝る前のミルクをあげてくれます。その間に私は家事をしてます!
-
🍎ママ
羨ましいです!😓
- 5月30日

たっくん
今は朝8~11時の時間帯で出勤して20~22時の間に帰ってきます!(シフト制なのでバラバラです!)
7月からは夜勤になるので、15~17時の間にいって、25~27時の間に帰ってくると思います🤔
育児は帰ってきて、お風呂入れて少し遊んで寝かしつけまでですね、だいたい1~2時間です!
-
🍎ママ
休みの日も育児してくれますか?
- 5月30日
-
たっくん
休みの日は1日旦那が育児してます!
- 5月30日

ママ
朝6時前後~8時に出て、帰りは18~20時くらい、飲み会の場合は21~23時くらい、です。
たまに飲み会じゃなくても遅くなる事はありますが。
子供のお風呂かご飯は分担してるので、どちらか片方は必ずやってます。
私がお風呂入れる日は夫がご飯やるし、私がご飯やる日は夫がお風呂入れます。
早く帰ってきた時は子供と公園行ったりもしてますが、滅多にないです。
あとは、オムツ替えや保育園の用意くらいですね💦でも、家事はよくやってくれます😊
-
🍎ママ
すごく羨ましいです😭
- 5月30日

かわむー
はじめまして😊
生後1ヶ月未満の母親です︎!
わたしの旦那は、
朝8時頃に家を出て行き、
残業はないので定時で上がり、
夜の20時頃に帰宅します🙌★
帰ってきてからは手洗いなどの
支度をササッと済ませて
すぐに育児を交代してくれて、
沐浴や遊び相手をしてくれます!
夜中もオムツなどで泣いた時は
俺やるから寝てていいよと
授乳以外の時は夜中も
付き合ってくれています!
-
🍎ママ
優しい旦那さんですね!
羨ましいです!😭- 5月30日

ままり
8時前に家を出て定時で帰れれば18時過ぎに帰宅します😊たまに遅いときは23時位になります。
帰ってからは子供にご飯食べさせてくれて、みんなでお風呂に入って私が子供を洗い旦那が保湿着替えです!後は遊んだり歯磨きしてくれたりうんちも普通に変えるし、意外と他の家庭よりは子煩悩な父親してると思ってます…!🙌
-
🍎ママ
うんちも変えてくれるんですか⁈😳
羨ましいです😓
うんちした時私が呼ばれるんですけどお前が気づいたんならお前がやれよ!ってすごくムカつきます😰- 5月30日

はじめてのママリ🔰
5時に家を出て帰りは20時。子供が寝るのが20時30なので育児したくてもすることないです🤣🤣寝かしつけもうちの子基本セルフねんねなので寝室連れてって放置しとけば寝るので(笑)
-
🍎ママ
一緒に寝られてますか?
- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
子供とも旦那とも一緒に寝てますよ🤔
基本仕事の日は夫婦の時間、休みは家族の時間で過ごして寝る時は必ず一緒です!部屋はほかにありますが喧嘩しても一緒に寝るのがルールですし- 5月30日

ママリ
8:30に出勤、
17:30定時に帰ってきます🤗
仕事終わりに保育園に行ってる息子を迎えに行ってくれて、
帰ってきてもずっと息子と遊んでくれたり、毎日お風呂一緒に入ってますし、歯磨き、ご飯食べさせるのもやってくれます🙌
寝かしつけもやってくれますよー!
そして息子が寝たら
洗濯物畳んでくれて
洗い物とお風呂掃除してくれます(笑)
朝も自分の支度をササッと済ませて、
息子に朝ごはん食べさせてくれます😍
これ毎日やってくれて、
土日祝は朝から晩まで
家事も育児もめちゃくちゃやってくれます😭
-
🍎ママ
保育園迎えに行ってもらったりするの夢でもあります笑
羨ましいです!
家庭的な旦那さん素敵ですね🥺- 5月30日

あお
3交代なので日によりますが
日勤の時は6時20分家を出て、18時半〜20時に帰宅。帰宅時間によりますが、お風呂、ミルク(混合なので)、寝かしつけ。帰り時間で間に合うものは全部やりたがります☺️
夜勤の時は帰ってきてから、と言うより、行く前に手伝えることは手伝ってから出発してくれます😃✨
-
🍎ママ
やりたがってくれることがすごく嬉しいですよね😆
羨ましいです😭- 5月30日

り
7時前や6時やバラバラですが
帰りは6時30ぐらいです。
30分子供と少しだけ抱っこしたり遊んだりして終わりです。
-
🍎ママ
お風呂などはりさんが一人でいれられてますか⁇
- 5月30日
-
り
夕方に一緒に入ってますよ!
2人目生まれたらなんとか頑張って工夫する予定です!- 5月30日

3児まま
7:20に出勤
21:30に帰宅。
みんな寝てます。
しかも今は出張中で、帰ってもきません。
-
🍎ママ
旦那さん育児はノータッチですか?
- 5月30日
-
3児まま
平日はノータッチですね。
日曜日は遊んだり、買い物に連れていってくれます。- 5月30日

御園彰子
7時頃に出勤、帰りは毎日バラバラですが、今の時期は大体19時半〜20時半ぐらいです。
朝は出勤前に下の子のオムツ替えのみやってもらい、夜は毎日子ども達の遊び相手、お風呂、歯磨き、最近は時々寝かしつけまでお願いしてます。
-
🍎ママ
朝オムツ変えてくれるだけでもすごくたすかりますよね😌
- 5月30日

うぃっちゃん
6:40頃に出て子供たちを保育園に送ってから出勤
19:45頃に帰宅、育児家事全部してくれています😃
私が今、切迫流産で自宅安静なので😭
普段は家事育児半分ずつに分けてやっています🎵
旦那は子供たちのお風呂、歯磨き、洗濯干し。その他は私です。
-
🍎ママ
半分ずつ、、
本当羨ましいです😭
はじめから家事分担してましたか?- 5月30日
-
うぃっちゃん
長女が、1人遊びはしない、ひたすら泣いている、寝ないというとにかく手がかかる子だったので、私はその頃専業主婦でしたが、ある程度手伝ってもらわないと生活が回らなくて😓
そのまま2人目が産まれても分担するスタイルは変わらず、私も働き始めたので、やれるときにやれるほうがやるスタイルに落ち着きました。
私が寝かしつけるなら、旦那が洗濯干し。
旦那が寝かしつけるなら私が洗濯干したり😊- 5月30日

ピーマン
5時〜8時に出勤、たまに昼頃😅
19時〜22時に帰宅、たまに16時…
休みも時間も凄くまちまちなので面倒です💦
寝かしつけは暗くすれば皆勝手に寝てくれるので、寝かしつけ。タイミングが合えばお風呂。遊ぶくらいです🤔
-
🍎ママ
休みの日は育児たくさんしてくれますか?
- 5月30日
-
ピーマン
休みも週1か、無しなので殆ど好きにさせていますよー😂
下の子だけお願いしてお姉ちゃんと出かけたりはしますが…
お風呂も旦那1人では無理なので私も一緒に入る事になるので、旦那だけで子供達皆の事をする事は無いです💦- 5月30日

さな
うちは8時少し前にでて深夜1時から1時半くらいに帰宅します😅
平日はノータッチです。
休みの日はお風呂、歯磨きしてくれます^ - ^
-
🍎ママ
それだけでも助かりますよね😭
- 5月30日

sak⭐mama
平日は8時過ぎに仕事に行き、21時半〜22時半頃に帰ってきます!
土曜は同じ時間〜夕方です。
平日は朝の着替えと歯磨き
土日はそれに加えてお風呂と寝かしつけしてもらってます💡
子ども生まれて1年近く、ほぼ何もしない&休日は遊びに行くことに私がキレたことで、今はかなり頑張ってくれてます🍀
-
🍎ママ
私の旦那も平気で遊びに行きます。かきつい、頭痛いちょっと寝かせてで結局丸一日寝てることもあります。
まだキレたことは泣く2人の子供なのに、、。など子供が可愛くないのかな?とたまに悲しくなります。
どんな怒り方をしましたか?- 5月30日
-
sak⭐mama
それは堪らないし悲しくなりますね😞
育児は母親だけがやることじゃない‼️
「私シングルマザーみたい。いるのにやらないって悩むくらいなら、いない方が頑張れるわ!このままじゃやってけない。」
子どもがパパに懐かなかったため「量より質(子どもと関わること)だけど、量が全くなかったら質が良くなるわけないよね。」
「今は育休中だから私に比重が沢山あるの当たり前だけど、復帰したらいきなり半々でやれる?今のうちから慣れておいてほしい。このままならもう仕事辞めるしかないわ。」
等かなーり言いました!
あとは「そんなに出掛けてて○○ちゃんに悪くない?」って言ってくれた人や、友達が休日ほぼ家族と過ごしてる話を聞いたのも大きかったです。
何より息子に好かれたい一心でした。
お子さんはご主人に懐いてますか?- 5月30日

ゆうき
6時半に出て、帰宅時間は6時から8時ぐらいとバラバラですかね(T▽T)
子どもと一緒にお風呂入ったり寝かしつけしてくれたりしてますよー…I˙꒳˙)
-
🍎ママ
本当にそれだけでも助かりますよね!
家事はすべてゆうきさんがしていますか?- 5月30日
-
ゆうき
家事はほとんど自分ですね(T▽T)
- 5月30日

なこ
7時過ぎに出勤して、遅いと0時ごろです。
帰ってきてからは、みんな寝ているので平日は何もしないです😭
-
🍎ママ
旦那さんすごく働かれますね😳
休みの日は育児されますか?- 5月30日
-
なこ
そうなんです…😭
休みの日はほっておけば寝ています😅
たまに抱っこしたりオムツ変えたり、お風呂入れるくらいですが、積極的ではないです!
抱っこもすぐ置きたがるし、あやすことはしないです😂- 5月30日

まろちぃ
うちはだいたい夜7:30頃に帰って来ます😙
夫が帰ってきたら、育児は夫、家事は私と自然にそうなるので、育児はほぼ100%夫がやってます👍🏻🌟
-
🍎ママ
自然と、、。
羨ましいです。😓- 5月30日

あみみ
昼勤ときは朝5〜7時に出て
夜18〜20時に帰ってきます。
夜勤は 18〜6時て感じです。
育児全くしません。子供が懐いて
ないのか家事してるとき預けても
大泣きされかえって迷惑で私も今
悩んでます、、
-
🍎ママ
私の子供もあまり旦那に懐いてなです、、
私にべったりで、だからといって旦那も「お前の方がいいっていいよんやけ、しょうがないやろ」と好かれる努力もしません、腹立ちまくりです🤕- 5月30日
🍎ママ
ストレスなどたまりませんか?