
コメント

sy
答えになりませんが!!
歯医者だいっきらいめっちゃわかります!(笑)私も怖くてなかなか行けずにいます(T_T)赤ちゃんのためにも行かないけんのやろうけどなかなか…(T_T)

ちさきママ
私も出産後に歯医者に通ってます(^_^;
今は、育児休暇中なのでこれを機に悪いところは全て治していこうと思ってます(´∇`)
初診などは、その歯医者によるのでわかりませんがだいたい2000〜3000円ほどだと思いますよ( ˊᵕˋ )
私も未だに歯医者は嫌いです…(笑)
-
♡
コメントありがとうございます!
私もそろそろ治していこう( ºΔº )
意外と安いんですね!٩(´O`)۶
初診以降もその位の値段ですか?
ほんと恐怖ですよね!
音も嫌いです〣( º-º )〣- 3月12日
-
ちさきママ
保険の範囲での治療なら、これくらいだと思いますよ(´∇`)
私が行っている歯医者は、最初の問診で保険の範囲の治療なのか聞かれたので、保険の範囲での治療にしてもらってます(^O^)
インプラントとか高すぎて手が出せないので。。。
私は、麻酔が効いてると思ったけど効いてなかった時に削られた時ですかね(´•ω•̥`)- 3月12日
-
♡
なるほど!ありがとうございます!
高いですよね(((( °_° ))))
ひえー想像しただけで痛々しいです( ºΔº )
いつも思いますが歯を削るヤツであれがもし滑って歯茎を削られたらどーしよと何故か治療中いつも思ってしまいます(笑)💧- 3月12日

SK225
私2カ月に一回歯医者に行きますが何故か良く虫歯になります(._.)
同じく歯医者大嫌いです。
子供が保育園に通う前は、日曜日開いてる歯医者さんに通ってました。
旦那がお休みなので。
今は保育園に行ってるので平日好きな時に通ってますが、2人目産まれたらどうなるやらです(´・_・`)
初診料は2000円〜3000円くらいだと思います。
それ以降は治療にもよると思いますが千円前後ではないでしょうか?
-
♡
コメントありがとうございます!
やはり妊娠すると歯にはけっこう不調が現れんですね(((( °_° ))))
大ッ嫌いですよね( ºΔº )
だいたいこんな値段ですよね!
詳しいありがとうございます!♡- 3月13日
♡
コメントありがとうございます!
分かりますよね(´:ω:`)歯医者行かなきゃなんですけど怖いから行きたくない、、ですが神経いったらもっと怖いです(((( °_° ))))
なかなか踏み出せないですよね💧