
コメント

ひなまま1024
ヤマト指定なのでヤマトかコンビニとかに持ち込みするといいと思いますよ。

ママリ
その通販会社で指定なければ、郵便局でも出来ますが、このスクショ見るとヤマトでと書いてあるので、ヤマトさんがよいかと思います!
ヤマト扱ってるコンビニか、営業所、もしくは集荷きてもらっては🙂
-
ママリ
コンビニだとどうやったらいいんですか?!
- 5月29日
-
ママリ
どこのコンビニがヤマト扱いかは調べた方がいいですが、セブンはヤマトです。
コンビニのレジに持っていき、宅急便元払いでお願いしますって持ってけば対応してくれますよ!
返品される物は、箱物の大きいものですか?ポスト投函出来るようなものですか??- 5月29日
-
ママリ
ポスト投函できるものです!!
- 5月29日
-
ママリ
でしたら、ネコポスなどで返送できるのかなと思うので、物をヤマトに持ち込んで、1番安く送れる方法で送った方が手っ取り早いんじゃないかなと思います!
コンビニでネコポスが可能なのかは私には分かりませんが、意外とコンビニのバイトの店員って分かってなかったりする事多いので、ヤマト営業所が早いかと思いますね😣- 5月29日
-
ママリ
詳しくありがとうございます😭✨
- 5月29日
-
ママリ
グッドアンサーありがとうございます🥰
- 5月29日

退会ユーザー
「出来たらヤマトで」と書いてあるのでヤマトのほうがいいのでは…??お店によってはコンビニやスーパーでも出来ますよ。
「出来たらヤマトで」を無視するなら郵便局でも出来ます。

🌸はちこ
ヤマトでと言われてるので出来るだけヤマトがいいのかもですね。
送料がこちら持ちですし、ヤマトだと不都合であれば郵便局でもいいと思います😊
ママリ
コンビニでするのはどうやったらいいんですか?!
ひなまま1024
荷物送りたいんですが。と店員さんに言えばいいだけですよ。