※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも
妊娠・出産

妊娠初期に切迫流産で自宅安静中。胎盤位置低めで心配。普通通りの生活に戻れるか不安。体験談を教えてください。

妊娠初期に切迫流産と診断されて自宅安静になった方!その後普通通りの生活に戻ることは出来ましたか?
妊娠初期から時々茶オリがありましたが、少し出血量が多くなったので2週間の自宅安静になりました。赤ちゃんは元気ですが、胎盤が低めの位置にあるのと、子宮の入り口付近に少し血の塊があるということで診断書が出されました。今は仕事も休んでいますが、果たして今後、仕事にも戻って普通通りの生活がこれから出来るのだろうかと悶々としています。1人目が30週で切迫早産だったので、今回も同じになるのかなあと思ったり、このままずっと安静って言われ続けるのかなあと思ったり...
みなさんの体験談を教えて下さい♫

コメント

👸💕

こんにちは^_^

私も同じ時期に同じような診断を受け、自宅安静になりました😭
仕事を休み、実家でトイレご飯以外は横になっていました。

その10日後の内診で、血の塊も無くなり、少しずつ動いていいとのことでした。

ですが、怖いのでまだ少し会社にはお休みをもらっています。

今は安静第一でお過ごしください☺️✨

  • まりも

    まりも

    安静も辛いですよね。
    家事程度ならいいよと言われていますが、怖いので安静にしています(笑)
    今は出血もないのですが。
    血の塊もなくなったんですね♡わたしもそうだといいのですが...
    とりあえず今出来ることをするしかないですよねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    お互い頑張りましょう!

    • 5月29日
まま

私も切迫流産で自宅安静なりました。
その頃すでに悪阻で仕事は休んでいたんですが…
なかなか動けないしとても心配になりますよね😥
その後は普段の生活に戻れました!
ですが28週ごろから切迫早産にもなりもう仕事はしないでください(出産まで)と言われました😂元々退職する予定だったので早まっただけなのですが、妊娠中まともに仕事いけませんでした(笑)

いろんな事をを乗り越えて生まれてきてくれた我が子に感謝です😢
まりもさんも無事に出産出来ますように😌🌟

  • まりも

    まりも

    必ずゴールは来ますが、先が見えなくてどうしようって感じです(*。・ω・`*)
    でも普通の生活に戻れたのですね♡
    わたしもきっとまた切迫早産になるだろうなあと覚悟はしています!
    ほんと赤ちゃんには感謝ですし、一番強いのは赤ちゃんかもしれないですね*.*
    わたしも頑張ります!ありがとうございます♡

    • 5月29日
ちびっこmama

一人目が切迫流産でしばらく自宅安静でその後張り止めを服用しながら、仕事をしてました!
が29週で軽い出血が続きドクターストップで早めに産休に入り自宅で絶対安静でした💦
私は強い張りどめの副作用で意識が朦朧としてしまったことから、ドクターストップということもありましたが入院は避けれました😊
上に子供がいると本当に色々なことが心配ですよね😭

  • まりも

    まりも

    切迫流産になったら、やっぱりその後もトラブル起こる可能性ありますよねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    幸いお互いの両親が近くに住んでいるので、今は娘も朝から夕方まで預かってくれていて、私たちのご飯まで持たせてくれているんですが、この寝たきり生活がずっと続くかと思うと恐ろしいです(*。・ω・`*)笑

    • 5月29日
ルト🔰

私は7週から10週くらいまで切迫流産で自宅安静になりました。

幸い12週には血の塊も消えて23週の現在は医者の許可とって軽い運動をしたり旅行に行ったりしてます(*^^*)

  • まりも

    まりも

    血の塊消えたというお話聞けるとほんとに心強いです୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
    そのあとは異常なく経過されているのですね♫
    わたしも頑張ります!!
    今しかない旦那さんと2人の時間楽しんでくださいね♡

    • 5月29日
みーこ。

私は5週の時に絨毛膜下出血で切迫流産。自宅安静と言われました😅
本当は入院だよと、安静にする事を口酸っぱく言われたので実家に身を寄せ、入院患者ばりの生活してました〜😵

それと同時につわりがひどくなったのでちょうどよかったですが…

1ヶ月半お休みし、先週からは先生の許可も出て復職してます😃

とは言っても、もともと週30時間のパートだったのと、現在はつわりがまだしんどく、体力も落ちてるので、週15時間くらいしか出勤してません。

切迫流産に関しては無理しないなら大丈夫でしょうと言ってもらえましたよ😊
もちろん今後の経過は、注意しながらですが…😅

  • まりも

    まりも

    間違えて下に返信してしまいましたᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

    • 5月29日
まりも

わたしも家事程度ならいいよと言われたものの、入院患者なみの生活をしています(笑)
おそらくわたしも絨毛膜下血腫みたいな感じなんだと思います!
同じく、悪阻が酷かったので休んで良かったーと思っていましたw
わたしは看護師でフルで働いているので、仕事に戻ったらまた切迫になりそうだなあとヒヤヒヤしています(*。・ω・`*)