コメント
ゆず
こんにちは!
わたしも多嚢胞性卵巣ですが、とくにこれ!といって対策はないみたいですね😭
ただ、肥満になったり、生活が不規則になったり、ちょっとしたストレスも悪いと聞いたので、その辺りは気をつけましたが効果はありませんでした…
体調が悪くなるようであれば、ピルを使用するのも一つですが、妊娠希望でしたら早めに治療を開始されてもいいかもしれません😊
ゆず
こんにちは!
わたしも多嚢胞性卵巣ですが、とくにこれ!といって対策はないみたいですね😭
ただ、肥満になったり、生活が不規則になったり、ちょっとしたストレスも悪いと聞いたので、その辺りは気をつけましたが効果はありませんでした…
体調が悪くなるようであれば、ピルを使用するのも一つですが、妊娠希望でしたら早めに治療を開始されてもいいかもしれません😊
「生理周期」に関する質問
妊活中です😊 生理周期バラバラで排卵日がよくわからないので 病院で診てもらいたいのですが、 どのタイミングで行けばいいのでしょうか? また受付でなんて言えばいいのでしょうか😣
生理周期毎月ピッタリで排卵痛もあるので 排卵日も分かりやすいです。 毎月しっかりタイミング取ってますが 全然妊娠しません。 皆さんどれくらい自己流で妊娠しなかったら 病院に行きますか? 1.2人目は妊娠するのにこん…
産後何回目の生理からいつもの感じになりますか? 😢 生理周期というより、量とか続く日数とかです😢 今生理再開から4回目ですが、本格的な生理開始前の茶おり含めて 15日間の出血、出血のピークが生理5日目(本来2日目)と…
妊活人気の質問ランキング
みき
ご回答ありがとうございます。
やはりこれという対策はないですよね💦
検査したりはしているのですが、自分でも何かできることはないかなと思いまして🥺