
コメント

ab
ポリマーついたままなら同じだと思うのである程度取ってからの方がいいと思います!

ジャスミン
乾いてからコロコロである程度取った方がいいかと思います😅洗濯機にも残ってるかと思うので、それもキレイにしてから💦
-
まこちゃん
洗濯機は昨日きれいにしました☺️
ある程度取ってから洗濯してみます!
ありがとうございます!- 5月29日

ゆきち
お湯である程度溶けるので一つ一つ洗い流して、洗濯機はいちど何も入れずに回して水が溜まった状態で、ポリマーすくいとってからもう一度洗濯しました✨
服は乾かしてからはたいて取ってとゆうのでもどちらでもいけたと思いますよ✨
-
まこちゃん
ありがとうございます!
はたいてから洗濯してみます☺️- 5月29日

ちゃちゃ
回答じゃないんですが…💦
このような、一緒にオムツを洗ってしまったという質問をよく目にしますが、どうゆう状況で洗ってしまうんですか?💦
子供が勝手に入れてしまう?
一緒に脱がせてそのまま洗濯機に入れてしまう?
教えてもらえませんか😥💦
-
ルナ
お風呂に入れる前、服と一緒にオムツも脱がしちゃうので、テープ部分が服に張り付いたままで一緒に回しそうになった事があります。
あと、オムツではありませんが、
キャミソールにつけたままの母乳パッドを取り忘れて、一緒に洗ったことがあります😂幸い、あれは水吸ってプクプクに膨れ上がるだけでした💦- 5月29日
-
まこちゃん
うちの場合は、上の子が自分で服やらオムツを脱いで、そのまま服と一緒にオムツも洗濯機に入れちゃうって感じです😣
- 5月29日
-
ちゃちゃ
そうなんですね💦
- 5月29日
-
ちゃちゃ
うちも気をつけよ😱💦
ありがとうございました💦- 5月29日
-
まこちゃん
気をつけてくださいね☺️
うちも、まさか、そんなことないでしょ笑って余裕こいてました😂- 5月29日
-
ちゃちゃ
結構、こうゆう質問みるんですが…
なんでそんな事なるんだろー🤔って思ってました(笑)
長男は、部屋で脱ぐクセがあったのでそんな事ならず…
次男は、洗濯機に服を入れてくれるので、気をつけなきゃですね😱- 5月29日

退会ユーザー
もう解決してたらすみません。
ポリマーだらけの衣類は別のたらいか何かに塩と水と入れたらいいみたいですよ。
塩でとけるらしいです。
洗濯機には塩は入れたらだめみたいです。
その後きれいになったら洗濯機で水と柔軟剤できれいにしたらいいみたいです!
-
まこちゃん
洗濯機に塩は入れちゃダメなんですね☺️わかりました❗ありがとうございます😊
- 5月29日
まこちゃん
分かりました!ありがとうございます☺️