
コメント

🐰
お腹全体というか子宮全体がパンパンになります😂
突っ張ってる感じです(笑)

かぁ
31週となるとお腹全体が硬くなると思います!
-
N
全体なんですか?お臍の下あたりが硬くなったりするんですけど張りでしょうか?😔
- 5月29日
-
かぁ
張るとなると子宮が硬くなると思うので全体だとは思います😣
もしかすると赤ちゃんの体の一部が当たっていて動く度に伸ばされて...って可能性もあるのかなぁと😌
あまり心配でしたら検診の時に伝えてみると何か検査やらしてくれるかもしれないですよ😊- 5月30日

退会ユーザー
張ってる時のイメージとしてはバスケットボールがお腹に入っているような硬さでした🤔
張ってないときはほっぺたと同じ感触だと助産師さんが言ってました!
-
N
張りが全くわからないのでお臍の下あたりが硬いと張りかなぁって思いながら生活してます...
突っ張ってる感じはしないような、、?- 5月29日
-
退会ユーザー
31週でしたらお腹も結構大きいですよね😌
一部分が硬いというよりも、子宮全体が硬くなります☺️
突っ張るというか、ガチッと固まる感覚です😊
突いた時にプニプニと弾力があり、指が入り込む感覚があれば張ってなくて、なんか入り込まないなー硬いなーって感じたら張ってます🙂- 5月29日
-
N
じゃあ、張ってるかもしれないですな🤔
- 5月29日
-
退会ユーザー
痛みで張りがわからなかったら、感触を覚えておくといいと思います😊
知り合いが張りに気づかなかった方で、感触ではってるか張ってないかたしかめてました🙆♀️
ちなみに痛みに強い方だったので張りに気づかずギリギリまでお家で我慢されてたので、病院着いたら即出産!って感じだったので、まめに気にされた方が良いかもしれません🤗- 5月29日

ちぃ
お臍の下あたりが硬いのは、赤ちゃんの頭や肩があるんじゃないですかね?☺️
張りは子宮全体がカチコチになって、時には痛みを伴ったり苦しくなったり…ですね🤔
-
N
お臍の下から全体が硬いといいますか...
- 5月29日
-
ちぃ
赤ちゃんの体の一部じゃないなら、張りとはまた違うので受診した時に聞いてみた方がいいですね😣
なんともないといいのですが…- 5月29日

ちぃ
突っ張ってるような感じで息がしにくかったです(^^;
全体が硬いように感じましたよ♬*゜
-
N
突っ張ってるような感覚はないような気もするんですけどわからないだけですかね😅
- 5月29日
-
ちぃ
その頃はお腹パンパンだったので常に肌は張ってる感じはしますね。笑
臍の下は肩があったり手があったりするあたりかな?と思うのでそこかもしれないですねˊᵕˋ)੭
あたしは鈍い方なので息がしにくくなったら張ってるって思ってました( ̄∇ ̄)- 5月29日
N
お臍の下あたり硬くなったりしますが張りではないんでしょうか?
🐰
ピンポイントでそこだけですか?
だったら赤ちゃんの背中とかだと思います!
31週だったらオヘソの上までもぅ赤ちゃん来てますよね?
膨らんでますよね?
それでいてオヘソの下だけなら、張るとはまた違うかな?と思います◡̈
N
お臍の下全体が硬くなるんです💦
でもお臍の上?お腹の上半分はブヨブヨなんです😮
🐰
赤ちゃんが動いて背中一面が
押し出されてるのかもですね😂
私もよく右半分だけ固くなってたりしてました〜😂
普段 オヘソの上でも胎動感じますか?
N
たまに感じますが下とかオ臍の横が多い気がします!
🐰
だとしたらそこが居心地良くて
よくそこに居るんだと思います😂
動く時に身体の一部が押されて硬いんだと思いますよ〜👶🏼
私のベイビーは背中側(私の内蔵側)の方をよく向いていて、動く時はお腹の皮膚、ベイビーの背中でぐいーんって伸ばされてます😂
張るのはほんまにお腹 全体です!笑