※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴんく
子育て・グッズ

子どもがベビーダノンを飲むとお腹がゆるくなります。乳製品アレルギーの疑いがある場合、どんな検査を受ければ良いでしょうか。また、いつまでに検査を受けるのが良いですか。


9ヶ月になった子なんですが
ベビーダノンあげると
お腹がゆるくなります!

まだ早いんですかね??

乳製品アレルギーって
何あげてわかりましたか?🥺

あと、いつまでに
あげると良いんですかね?



コメント

♡

ベビーダノンあげてますが
ちょっとゆるくなります!
私はあげる量を減らたら治りましたよ🙆‍♀️
量を減らしてあげてもいいと思います😲

きいろん

うちもモリモリ食べていますが、特にゆるくなることはありません。ただ一度に食べさせる量はカップの半分にしていますよ!

はじめてのママリ🔰

ベビーダノンは二日に一度のペースじゃないとうちの子なぜか便秘になります(笑)謎です。
早いとかはないですが、量とあと、冷たさ?ではないかなと思います!

乳はミルクパン、ホットケーキに牛乳入れたものでとりあえず試しました!
まだ牛乳そのままあげたことがないので、これが飲めたらとりあえずクリアかなと思ってます!

たれウサ

娘が乳製品アレルギーです。
ヨーグルト(プレーン)与えた時に顔が真っ赤になり検査してもらいアレルギー判明しました😅
明らかにいつもと違う!ってすぐ分かりましたよ💦
今のところ少量与えていますが、お腹がゆるくなるってことはないです。