※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メリーズ
子育て・グッズ

生後2ヶ月で5,000gの赤ちゃんの服のサイズや体重について教えてください。

生後2ヶ月はじめの赤ちゃんで5,000gだと
服のサイズってどのくらいが丁度良いんですかね❓

ちなみに生後2ヶ月で5,000gって大きめな方なんでしょうか?

コメント

まりも

うちもそれくらいでした(^^)
服のサイズは70を着てたかなあって!

deleted user

普通だと思いますよ!
小さめで生まれた娘でも
2ヶ月の頃には5000gでした。
大きい子はもっと重いです。

サイズはピッタリ着せるなら
60くらいだと思います。
長く着せるなら70ですかね。

ゆみ

丁度いいのは50~60だと思います😊

2ヶ月で5キロはちょうどど真ん中ら辺じゃないでしょうか?✨

やん

2ヶ月と1週間くらいです!
肌着は60、服は60〜70着ててまだ少しぶかぶかなのでこの夏はこれでいけそうです!
今4800gで成長曲線ど真ん中なのでちょうど平均って感じです!
大きすぎってことはないですよ😊

a.

うちは1ヶ月で5kgでした😂
出生体重にもよってくるかと思いますが、2ヶ月なら平均くらいだった気がします🤔
ピッタリならな50~60ですかね〜
秋頃まで着たりするな60~70でもいいと思います!
その時来てたツーウェイオールとか、8kg超えたあたりで着れなくなりましたよ😌

ミッフィー

標準かと思います😊
50~60がちょうど良さそうです🙌

みー

6キロで60
9キロで70だそうです!
いま、うちは6.4キロで60はかなりぴちぴちそうなので70に切り替えてるところです😊

メリーズ

皆さんありがとうございます❗️
平均なんですね、安心しました😊
服買いに行ったんですが、もう少ししたら梅雨😱
梅雨の時期は肌寒いですので薄手の長袖とかが良いですよね(>_<)
それともジメジメしてるので 窓開けないとかの調節で半袖ロンパースとかですか?
もし宜しければ
みなさんは少し肌寒い梅雨の時期
どういうの着せてたか教えてください🙇‍♀️

服屋さん行ったら半袖ロンパース半袖ノースリーブばかりなので迷ってしまいました(>人<;)

ゆみ

除湿機で湿度管理しつつ、暑ければエアコンか扇風機つけて温度調節してました✨
エアコンつけてる時はコンビ肌着+長袖で、つけてない時はノースリーブ肌着に半袖ツーウェイオール着せてました!あとまだ寝てるだけとかだったので、掛物で調節してました😊

  • メリーズ

    メリーズ

    なるほど!
    エアコンつけてたらやっぱり寒いですもんね💦
    参考にさせてもらいます(>人<;)

    • 5月31日