
コメント

くみちゃん
個人差あるとおもいますよ!
うちは完全にみてます!
目でパパたちをおってます‼

はるゆきち
1ヶ月になったばかりならこれからですよー😊
だいたい2ヶ月になると目で追ってきました!
授乳中に目が合うようになったのは3ヶ月入る頃でした!
-
ゆか
そんなに今心配すること
じゃないですかね?😔
これから追ってくれるように
なるといいんですが…
徐々になんですね😊😊- 5月28日

みたらし
娘は1ヶ月になる前から完全に目で追っていました(^^)息子ももう目で追ってる感じします(^^)
赤などハッキリした色の方が目で追いやすいかと思います(°_°)
-
ゆか
1ヶ月になる前からて
凄いですね!!
まだ白黒に見えてるんでしょーか
赤の物、、でやってみます!(笑)- 5月28日
-
みたらし
動画を見返すと13日に生まれて同じ月の27日の動画ではもう追視していました(゚ω゚)
白黒というか、ボヤけて見えていると思います(^^)
色のハッキリしたものは目で追いやすいと思うので是非やってみてください(゚ω゚)- 5月28日
-
ゆか
凄いですね!!!
音のなってる方には向いたり、
目でみたりはします。
ボヤけてるですね!!
そうしてみます😊- 5月28日

はる
1ヶ月頃から追うようになりました。
個人差はあると思います😌
目の前の指は認識しにくいと思います💦
目の前で動くものってけっこう速いですし。
最初は赤ちゃんの視界の中での人の動きを追い始めると思います。
-
ゆか
やっぱり個人差はあるんですね😔
いろいろ心配になってしまいました😔
認識しずらいんですね😞
よーく観察してみます!- 5月28日

退会ユーザー
娘は1ヶ月半で目で追ってます👀
ちなみに、ママとパパの顔見てもう笑ってます😂
-
ゆか
ほんとに個人さてあるんですね!
顔みて笑うようになると、コミュニケーションもだんだん取れるようになってきて楽しそうです😊💕- 5月28日

こっぺ
明日1ヶ月迎えます!
指はまだ追わないですね💦
人が動くと追いますが、ちゃんとは見えてないと思います🙄
ただ抱っこしたり授乳中はジーーッと顔を見てきます(笑)
焦らず子供の成長に合わせましょ☺️
-
ゆか
まだちゃんとは見えてないんですね😞
お顔見てくれるんですね😍
なんか変に焦ってしまって
心配になっちゃいます😢- 5月28日

ママ
生後1ヶ月~3ヶ月は大体0.01~0.03の視力で徐々に見えてきますよ´ω`)ノ
2ヶ月くらいになるとだいぶ声に反応して聞こえる方に顔を向くようになってきます!
赤ちゃんの視力についてネットでも書いてあるのでどんな感じで見えてるかなど見れるので調べてはいかがですか?(^ ^)
今はまだ気にしなくても大丈夫ですよ~🙆♀️
-
ゆか
徐々に見えてくるんですね!
ネットで調べたんですけど
不安なこととかも書いてあって😔
まだ気にしなくても大丈夫なら
良かったです😢- 5月28日

めたぼれおん
1ヶ月過ぎた辺りから目で追うようになってきた気がします☺️スキンシップしてあげると嬉しそうにしてる感じもあります。またご機嫌の時に構ってあげるとニコッと笑うようになりました😳
-
ゆか
ほんとに個人差なんですね!!
スキンシップ取れるようになると
楽しそうですね😊💕
かわいいです😌🎶- 5月28日
ゆか
個人差あるんですね(´・ω・`)
凄いですね!!!!!!!!