![szn0909](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
誠信幼稚園候補にいれてましたが、ママ友付き合いがすごい大変みたいで聞いてやめました。
![あじぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あじぽん
めばえに通わせてます🙋♀️
のびのび系で子供は楽しく通ってますよ♬*゜
誠信は、お勉強系と聞いたことあります💡かなりやは、マンモス幼稚園としか分からないです🙇♀️
娘さんに合った幼稚園に入園できるといいですね☺️
-
szn0909
コメントありがとうございます!
色々とクチコミを見ていたら、私もめばえが第1候補だったのですが、先日めばえの園庭開放に初めて行ってみて、少し建物とかに古さを感じでしまい、お手洗いとかが古いので少し気になってしまいました(><)
その辺は通わせてみて何か気になる点などはありますか?- 5月29日
-
あじぽん
確かに古いですよね😂
特に古い方の園舎は入ったことないので分からないですが、私はそこまで気にならなかったです!
年長さんになると新しい東園舎になりますよ😆
今、未就園児対象のプレスクールをやってるみたいですよ🐤- 5月29日
-
szn0909
そうなんですね!トイレは私が古いトイレが苦手なので少し気になってしまいました😅
プレスクールもやってるんですね!
はグーンさんは、入園前は行かれてました?あと、めばえに決めた理由ってなにかありますか?質問ばかりすみません😭- 5月29日
-
あじぽん
その気持ちは分かります😅自分が使う側だったら遠慮したいです笑
プレスクールは今年度から始まったので、行ってないです!
決め手は、知り合いのお子さんが通っているのと、満3歳児入園ができることと、16時まで無料で延長保育してもらえる所でしたが、今は有料になってしまいました😭- 5月29日
-
あじぽん
3歳の誕生日前に入園しました🙋♀️
入園した時うちもオムツでしたよ😂先生方には本当にトイトレでお世話になりました🙌
有料になりました😭10月から無償化が始まるので、それでだと思います💦- 5月29日
-
szn0909
そうなんですね!満3歳から入園するには、やはり去年から願書を出しとくんですか?それとも3歳なる直前くらいに電話での問い合わせですか?
トイトレもやってくれるなんて神ですね🙌🏻💗
なるほど!無償化なりますもんね!それなら仕方ないかなという気もしますね!- 5月29日
-
あじぽん
満3歳児は随時です‼️
今でも入園出来ますし、3歳になってからでも入園出来ますので、電話で問い合わせをして面接をして入園という流れになります☺️
3歳未満だと保育料が少し高いです!
満3歳児クラスは、担任と補助2人の3名先生がついてくれます!
厳しい先生もいますけど、年少に上がって園生活に困らないようにというのを念頭に保育してますので、親としては助かってます😆- 5月29日
![szn0909](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
szn0909
ですよね😅まぁでもいつもキレイなトイレがあるわけじゃないから、そういう所でできるようになるのもいいかもですよね!うちはまだオムツですが(><)
プレは今年からなんですねー!
知り合いの方行ってるのは心強いですよね!満3歳入園も魅力ですね!ちなみに満3歳から入れてるんですか?
16時までの延長保育有料になったんですね!無料で16時まではすごいなぁと思ってたのに残念ですね😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
市立大付属こども園は毎年募集が多くて抽選らしいですよ。同じ市立なら西幼稚園とか人気みたいですよ。
szn0909
お返事ありがとうございます!
誠信幼稚園、ママ友付き合いそんなに大変なんですね(><)それはちょっと…。
アンパンマンさんのお子様も2歳7ヶ月の女の子でうちと一緒ですね(^^)来年から幼稚園入れるご予定ですか?
退会ユーザー
うちは通わせたい幼稚園が延長なかったり、娘に合いそうになかったり、私がフルで働いてるから保育所のままいくことにしました。
szn0909
いま保育所に行かれてるんですね(^^)
絶対ここに入れたい!っていう所がないから幼稚園選び難しいですね(><)
ありがとうございました!