コメント
Ⓜ︎
結婚前はどのような話だったんでしょうか?🤔
ミッフィー
結婚前に伝えましたか?
そればっかりは、夫婦で話し合うしかないですよ。
苦手でもいざ子供が産まれたら、可愛い!なんて人もいるし…旦那さんがどうしても欲しいなら作るか、旦那さんを説得するか、離婚してあげるしかないのでは…
-
たなか
そうですね。
もう一度旦那と話し合って決めてみます。- 5月27日
Anp
それはどちらが折れるか、別々の道へかしかないと思います😭
子供に関して考え方が全く違うのはなかなか難しいですよね…
-
たなか
やはりそうですか...
もう一度、旦那と冷静に話し合ってみます。- 5月27日
🌈ママ 👨👩👧👦
結婚する前に子供について話し合ってますか?
もし結婚前からたなかさんが欲しくないと言っていたならご主人に譲ってもらいたいですね💦
-
たなか
結婚前に子供の話は全くしていませんでした。
今思うとそれが一番駄目でしたね。- 5月27日
りい
私の母も子供が苦手だった人です。
妊娠を望んでおらず、私のことを授かったみたいです。
ですが、産んでよかったと本当に言っています☺️母自身育児ノイローゼになり、私のことを殺そうと何度も思ったそうですが、、周りがサポートしてくれたそうです!
周りにサポートしてもらえる環境にあるなら少し考えてみるのもいいかもしれません😁
母曰く、自分の子供を産んでから他の子も少し可愛く見えてくるし、何より自分の子供は宝って大人になった今でも、孫ができた今でも言ってます😂
-
たなか
なるほど。
サポートしてくれる人がいれば考えも変わるかもしれませんね。
幸い、私の周りの友達は子持ちが多く、相談もしやすいです。
ありがとうございました!- 5月27日
りんご
磯野貴理子さんが、ちょっと違いますが子供のことで離婚されるようですね。
どうしても欲しい、いらない、で意見が会わないなら離婚しかないと思います。
-
たなか
そうですか...
もう一度旦那と話し合ってみます。- 5月27日
はじめてのママリ🔰
話し合ってもどうにもならないなら、お互い別々の道に進むしかないかなと思います💦
でも私も子供苦手ですが、自分の子は特別で可愛くてしょうがないです😌✨
-
たなか
今まで話し合いというより言い争い、という感じだったので、お互い冷静になって話し合ってみます。
- 5月27日
さち
両親を頼れないのであれば、旦那さんが専業又は兼業主夫になるか、たなかさんが大黒柱になって稼ぐか、、、ですかね。。
とりあえず離婚したくないから子供を産んでみる。
だけは控えて欲しいです。子供を大切に愛してあげられる環境が整ってからにしてあげてください。。
-
たなか
それもありですね。
まだ旦那とは話し合えていないのですがその案も提案してみます。- 5月28日
-
さち
たなかさんだけが無理をする必要はないです。
私自身は子供が欲しいか欲しくないかまだよく分かりません。アラサーですが。。人から色々言われますが。。
子供を産むのはたなかさんしか出来ませんが、育児は旦那さんも出来る。
生活費稼ぐのはたなかさんも出来る。
出来ることを、出来る方がする。
それが夫婦関係かな、と私は思います。😊💡- 5月29日
おもち
子供苦手でしたが、(望んで)授かって今はめちゃくちゃ子供かわいいです。旦那とは仲悪くなりましたが😅
ただ子供は産んだら、やっぱり苦手!いらない!はできないので、、、
この人の子供なら育てられるかも?という気持ちにもしもなれたら産んだらいいと思います。もしそういう気持ちになれなければ、旦那さんに折れてもらうか別々の道を歩むしかないかな。
望んで授かった子でも可愛いですがか、やはり育てるのはすごくすごく苦労します。周りのサポートがないので特に…
なので望まないで授かるのだけは避けてほしいと思います。
-
たなか
やはりそうですよね。苦手でも我が子なら可愛く見えるものなのでしょう。ありがとうございます。
- 5月28日
りか
結婚前は産む気なく、それをわかってもらって結婚しました。
旦那は欲しいけど、無理しなくていい、と。
結婚後、自然に気持ちが変わって一人産みましたが、人生変わりました。大変ですがとても可愛いです。
-
たなか
そうなんですね。それなら私ももしかすると心変わりするかもしれませんね。もう少し、旦那と話し合って将来を考えてみます。
- 5月28日
たなか
子供の話は全くしていなくて、
旦那は子供は作るものだと思っていたらしいです。
Ⓜ︎
それは消化すべき話でしたね。
子どもを育てることをもう一度しっかり二人で話し合うべきかなと思います。
妊娠・出産・育児・仕事・家事と、女性の負担が大きいので、どこまで旦那さんが理解をし協力してくれるのか…。
私も元々子どもは苦手な方でしたが、今はそれも薄まりました。
我が子はもちろん愛すべき存在ですがね:)
たなか
苦手でも我が子なら苦手意識も薄くなっていくんですね。
丁寧な回答ありがとうございます。