
子供の昼寝中に買い物に行くのは普通でしょうか?友人がそうしていると話していて心配です。要注意かな?
子供のお昼寝中の買い物ってありですか?
私の知り合いで、一度寝ると2時間起きないから
その間に買い物に行くから楽だよ!
と、言ってる人がいて少し驚きました。
たしかに、歩くようになってから、
一緒に買い物に行くのは大変になりました。
でも、昼寝中の子を置いて買い物って
ちょっと心配になりませんか😂?
5〜10分ならまー分かるとして、
30分以上息抜きも合わせて出かけてるそうです😖
これって、普通ですか?
私が心配症すぎるのでしょうか😂?
本人がいいならいいのかなー😣?
と、思いつつ、
へー。
としか言えませんでした😂
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)

ma.
私もいけないです😵💦💦

ゆう
わたしは絶対なしです。
心配で仕方ありません😭💦💦
全く息抜きにもならないですよね!

えがちゃん
ありえないです😱😱
5分でも一人きりにはできません😣

りこ
5分10分もあり得ないです💦
何が起きるかわからないですし、、。

ぷいぷい
それはしちゃだめですよ!ほんとにだめですよ!絶対に起きないなんて誰もわからないですし、いつだかそれで五歳の子がお留守番し、ベランダからお母さん帰ってくるのを見ようとして転落した事故がありましたよね。最悪の結果になることも考えられますし今のご時世というのもありますがナシです😵

じゅのちっち
なしですね。。そんなこと絶対にしないです。
こども置いて外出中に大地震あったら
悔やんでも悔やみきれませんよね。
いくらその方が楽でもこどもが可愛そう。。

ゆってぃー
私は寝ててもごみ捨てですら置いて行けません😣💦

オムハンバーグ
コンビニすら行けないです😂
行くなら誰かいるときですよね😅

km
家にひとりってことですか?
たとえ5分でもありえないです‥😣

退会ユーザー
私も無理ですね💦💦
気になって息抜きなんで出来ないし、万が一自分が事故にあったら…と思うと絶対に一人にはできません‼️
連れ歩くのは大変だというのはわかりますが、だったら一時保育に一時間だけ預けてその間に買い物と息抜きをします❣️

はじめてのママリ🔰
こんなにたくさんコメント頂けるとは思いませんでした😂✨
私も5分10分でも1人にできないし、
ゴミ捨てすら置いていくのが心配です😭
心配症過ぎかと思っていましたが、
同じような方が大勢いるのが分かって
よかったです👶✨
コメント