※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mwa0427
お仕事

27週の初マタが産後の在宅ワークについて相談しています。産前は週2日、1日2時間の業務を考えており、赤ちゃんと育児をしながら可能な範囲で働きたいとのことです。

現在27週の初マタです。産後の在宅ワークについて、ご意見を聞かせてください。

現在わたしは、1日6時間×週2日、知り合いの手伝いで入力業務を在宅でしています。何もなければ、産前はギリギリまで働こうと考えています。

産後は、可能なタイミングで復帰してほしいと言われており、わたしとしても無理のない範囲でやりたいと思っています。
赤ちゃんを預ける等は考えておらず、側において育児をしながらという前提です。

業務内容的にノルマのようなものは何もなく、途中で中断しても支障はありません。ひたすらPCに向かい、もくもくと作業を行うような内容です。今はまとまった6時間という時間で行っていますが、1日2時間(極端な話、30分+1時間+30分でも可)×週2日など、出来る範囲で良いと言って頂いています。
勤務日は予め決めておいて、出来る時間に作業を開始するイメージでいます。ですが勤務日も、急遽変更しても全く問題はないです。

もちろん、赤ちゃんの性格や自分の体調等、生まれてからじゃないと分からないとは思いますが、皆様のご経験上、いつ頃から、どの程度の時間だったら出来そうと思うか、ご意見を聞かせて頂きたいです!

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

コメント

るちゃん

もうすぐ生後半年の娘がいます。
私が余裕ができてきたのは4ヶ月半頃からですね〜😊
3ヶ月になる頃には、ある程度家事もできるようになってましたが、それまでは泣かせながらご飯の支度したり、ずっと抱っこでトイレ行くために置いても泣くという感じでずっと抱っこでした😣💦

4ヶ月になる頃にはオモチャ持って一人遊びをしてくれるようになったり、お昼寝も一人でしてくれるのでその間に家事や趣味の事ができてます♪
ただうちの子は子供を持つ友達や、おばあちゃんなどに「手がかからない子」と言われるタイプの子です。
今の時期まだまだ抱っこじゃないと泣く、寝ない子も当たり前にいます💦

私は旦那の帰宅が遅く、旦那が娘をお風呂に入れて、そのまま一緒に寝かしつけしながら寝てしまうので夜の時間がないのですが、もっと早くお風呂に入れて寝かしつけすれば、赤ちゃんが寝た後時間はあるかもですね👍✨

おっしゃる勤務内容の仕事をやってと言われたら、今だったら「やる!」と答えます😊
1.2ヶ月前だったら断ってたかもしれません。
お母さんの身体の疲れも考えると、5.6ヶ月からなら確実なんじゃないですかね?♪

  • mwa0427

    mwa0427

    コメントありがとうございます♡とても参考になります!
    わたしの周りの赤ちゃんを見ていても、やはりその子によって手のかかり方が全然違うんだな〜と感じています。
    うちも旦那さんの帰りは遅いので、基本は自分ひとりで育児をする覚悟です。

    因みに、今xxM:Hxxさんがこの業務をされると想定した場合、現実的なラインで1日何時間・週何日を希望されますか?
    (何かあれば急遽変更も可能という前提)

    大体の目安で教えて頂けるとありがたいです♡

    • 3月12日
  • るちゃん

    るちゃん


    そうですね〜
    家事や買い物、赤ちゃんとのお散歩を考えると、やっぱり一日2時間の週2.3ぐらいですかねぇ☺️💦
    朝赤ちゃんが起きてくる前に洗濯を回してる間の30分、お昼寝の時に1時間、夜30分とかならできそうです!でもうちの子はすーんごくよく寝るタイプです。笑
    起きてる時間が長い子だと、お昼寝の時は家事しないといけないと思うので厳しくなるかも…??

    それか旦那のお休みの日にやることが可能なら、土日の昼間3〜4時間とかならやりやすいです!👍✨

    • 3月12日
  • mwa0427

    mwa0427

    お返事ありがとうございます♡
    なるほどー!具体的でとても参考になります!
    やっぱり、赤ちゃん次第としか言えないですよね〜
    そうですね、旦那さんのいる土日も視野に入れて、無理のない範囲で考えようと思います♪
    本当にありがとうございました♡

    • 3月13日
あっち1224

在宅でかなり融通がきいているので赤ちゃんが2ヶ月くらいになったら様子をみながら開始さても大丈夫と思います!
私の職場は立ち仕事ですが2ヶ月の赤ちゃんを託児所に預けて働きに来ている方がいました!
産後1ヶ月は母体が傷つき、切開部の痛みなどでなかなか動けませんし、赤ちゃんがいる生活に慣れるのに+1ヶ月と考えると早くて2ヶ月ですね(*^-^*)

  • mwa0427

    mwa0427

    コメントありがとうございます♡
    2ヶ月というご意見は、思っていたよりずっと早いです!
    母体的にはそのくらいから可能性はあるんですね〜
    とても参考になります!
    復帰の際は、徐々に慣らしていくつもりなので、赤ちゃん次第では少し早めに再開することも考えてみようと思います♪

    • 3月12日
  • あっち1224

    あっち1224

    赤ちゃんのタイプにもよりますがうちはあまりぐずらず手が掛からないので在宅で融通がきくなら今からでもしたいくらいです(^-^)
    ただし育児休暇中は手当が働くと手当てが減ったり無くなったりするので手当てが全額もらえるギリギリの給料が手当ての3割未満になるように調整します(*^-^*)

    • 3月12日
  • mwa0427

    mwa0427

    コメントありがとうございます♡
    我が子も、あまり手がかからない子だったら嬉しいな〜(笑)
    わたしは、育児休暇の手当てに対象外なので、どちらかと言うと、職場の人手が足りないので、出来ればやりたいな〜という感じなんです!
    が、こればっかりは赤ちゃん優先なので、無理せずやってみます!
    本当にありがとうございました♡

    • 3月13日
たへ

私は1人目が1歳~2人目妊娠による悪阻まで、在宅入力業務をしていました。
私の経験では子供が起きている間、PCに向かう事はほぼ不可能でした。
1人遊びもあまりしない子でしたし、私のやってる事に興味を示すので、邪魔しに来たり…
なので、夜中1~6時位までを仕事の時間にしていましたよ。それでも夜中の授乳やらで中断しながらですが。

赤ちゃんが自分で動き出す頃からは、日中に時間取るのは難しいかな?と私は思います。

  • mwa0427

    mwa0427

    コメントありがとうございます♡
    ご経験上のご意見、とても参考になります!
    なるほど〜!一時的に多少出来たとしても、また手がかかる時期もありますもんね〜
    上司と相談しながら、やれる範囲でお手伝いしようと思います♪
    ありがとうございました♡

    • 3月13日