
義父のマナーについて気をつけてほしい事があるんですが、どう伝えるの…
義父のマナーについて気をつけてほしい事があるんですが、どう伝えるのがいいのか悩んでいます。
内容としては、飲み物でグチュグチュうがいしてそのまま飲む、食後げっぷをする、トイレの流し忘れがあるということです。
トレイの流し忘れは義母も日頃気をつけているみたいなんですが、やはりいちいちチェックも難しいみたいですしまだ我慢できるんですが、食事のマナーについては2歳の娘もいますし我が家が来た時だけでもしないでほしいです😂
でも基本的にすごくいい義両親なのでなんと言えばいいかわからなくて。それに義母も主人もその場にいるのに誰も注意しないんですよね。主人にやんわり伝えてもらうのがいいのか、嫁から言った方がいいのか…。
- どぅるるん(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

砂遊び
まずは旦那さんに言ってみたらどうでしょう?
グチュグチュするのマネするようになったら困るし
やめるように言ってくれない?って☺
旦那さんは
気付いてないというか
気にしてないんですかね💦
どぅるるん
義父は多少ワンマンなとこあって言っても聞かないと思ってる節があるのかもですね。
主人に言ってみます!
ありがとうございます😊