コメント
もっちー
助産院や出産した病院が相談に乗ってくれますよ^^
一度連絡してみてください!
りんご
わからないことだらけで悩みますよね😢
私は、出産した病院で母乳外来通っていました!産科病棟に電話したら予約できましたよ☺️あとは市の保健師さんも訪問や電話相談など乗ってくれると思います!
-
N
2人目だけど、全然安心なんてないです💦
出産したところでの母乳の相談もありましたが、マッサージとかまでしてくれるのか…?という感じです💦
入院している時は特にそういうこともなく、授乳指導だけだったので…
詰まってたりはしないよなぁ?と思ったり…- 5月27日
-
りんご
そうですよね!私はまだ1人しかいませんが、2人目が生まれてもたくさん不安になってわたわたすると思います!ましてやNさんはお子さん2人の性別も違いますしわからないことたくさんで当たり前だと思います。
一度電話で聞いてみてもいいと思いますよ♡ あとはお家から通える範囲の母乳外来とか!調べて電話すれば出産していなくても見てくれるところがあるはずです👍- 5月27日
-
N
ありがとうございます💦
- 5月27日
はじめて🔰のママリ
私はよく保健センターに電話してました( ¨̮ )
助産師さん、保健師さん、栄養士さんに色々聞いてましたよ(๑• . •๑)
-
N
頻繁に電話しても大丈夫でしょうか…?💦
- 5月27日
-
はじめて🔰のママリ
困ったことがあったり、心配なことがあれば全然大丈夫だと思います( ¨̮ )
電話でも話聞いてくれるし、直接来てくれたりもするし(✩´꒳`✩)
私は体重、身長測ってもらいがてら毎月出かけて愚痴とかも話してくるし、今は離乳食のこともよく電話して聞いてます(๑• . •๑)
ネットなので不安なこと検索するより、直接聞いた方が早いし安心するので(*ˊ˘ˋ*)- 5月27日
-
N
左のおっぱいの出が少なくなったようで不安です…
吸ってもらっても残ってる感じで、でも赤ちゃんは5分くらいでピーク過ぎると吸ってくれない…みたいな…
頻繁授乳してるので、そんなに張ってるわけでもないですが、このままだともっと出が悪くなんじゃないかと怖いです。
右はむしろ永遠に眠るまで吸ってたいみたいな感じがあります…
もともと右のほうが出もいいし、左は陥没なのですが…
6/5に、1ヶ月検診なので、それまで様子を見てみようか、母乳外来にいこうか…悩んでます。
熱があるとかでもないので、緊急性もないですし…
いつもは母乳外来に行っていて、産院でもやってるようですが、どこまでのことをやってくれるかもわからないし、上の子は多分連れていけないし…- 5月27日
-
はじめて🔰のママリ
それなら保健センターに電話して助産師さんに話してみたらどうでしょうか??
私も混合から完母にするのに助産師さんにうちに来てもらいましたよ(๑• . •๑)
私は入院中息子はNICU、GCUに入院してて直母をあげる練習をしてこないまま退院したので、助産師さんに見てもらえて助かりました(*ˊ˘ˋ*)
あとは、助産院があれば訪問で見てくれるとこもあるかと思うので、探してみてもいいかもですね(✩´꒳`✩)- 5月27日
-
N
保健センターで聞いてみて、そこからどうするか相談してもいいですかね…
2週間前にも来てもらって、1人目の時に鬱っぽくなったので、そうなる前に…と話を聞いてもらったのですが、その時はまだまだ余裕があり…
今になってまた落ちてます…😭
上の子もいるから落ちてる暇がなく…なんとか助かってるのかも…- 5月27日
-
はじめて🔰のママリ
2週間前にも来てもらって話できたんですね(๑• . •๑)
保健師さんは1人目の時に鬱っぽくなったのも知ってますよね??
それなら、尚更話して聞いてもらって全然いいと思いますよ(*ˊ˘ˋ*)- 5月27日
-
N
電話してみます💦
ありがとうございます!- 5月27日
みなみな
昔の情報くれますが(苦笑)実親・義親に聞いたり、支援センターとかのスタッフやママさんに聞いたりしてます。あと、近くの薬局で月一で栄養相談会がある・近くの調剤薬局で予約制で栄養相談してもらえるので使ってます。それと、アプリですが助産師・栄養士に相談出来るのインストールしてます。あとは、ママリですね。
-
N
アプリ教えていただきたいです💦
- 5月27日
-
みなみな
ベビーカレンダーというの使ってます。返信に時間かかったりもありますが💦重宝してます。
- 5月27日
-
N
ありがとうございます!!
悩み相談というところでいいのでしょうか…?
みんなに公開されますか?💦- 5月27日
-
みなみな
そうです。
投稿を見るをクリックすると、他の方の質問も閲覧できます。なので、質問したら全体公開されます。- 5月27日
-
N
そうなんですね!!
ありがとうございます!!- 5月27日
-
みなみな
フルネームで質問しなくても、大丈夫ですし地区特定もされないので大丈夫ですよ☺️
- 5月27日
N
ありがとうございます💦