※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあちゃん
ココロ・悩み

子育てでの不安をネットで調べる癖をやめたい。子供が健康に育つか不安で、小児科の先生も頼りない気がして辛い。

子どものことについて、不安なこととかちょっと気になることがあるとすぐネットで調べる癖やめたい…
大体そんないいこと書いてないし、病気とか、余計に不安になることばっかり。
初めての子育てで、分からないことばっかりで、次から次へと心配なことが出てきて、調べてみては余計に怖くなって…
子どもはかわいいのに、全然子育てを楽しめない。
ちゃんと元気に育つのか、変な病気とかじゃないか不安で、怖くて怖くて仕方ない。
考えたってしょうがないって、今のかわいい時期にもったいないって分かってるけど…ネットで調べるのをやめられない。
小児科の先生も、聞いたらちゃんと答えてくれるけど、もし先生も知らないような病気だったら?とか思ってしまう。
安易に「大丈夫ですよ」って、じゃあもし大丈夫じゃなかったらどうするの?責任とってくれるの?って言いたくなる。
自分がひねくれてて不信感の塊なのは分かってる。
街中で見かけるお母さんたち、なんであんなにキラキラ楽しそうなんだろう…辛い。

コメント

まちちゃん

わかります!些細な仕草とか調べちゃいますよね。どうしても悪い情報のほうが気になってしまって考えてしまいますよね。色々、小児科の先生に聞きに行きたくなります!
でも、なにか病気があったりしても自分の可愛い子供には変わりない!と思うようにしてます☺️

©︎ha san

わかります。わかります。
私もすぐ心配になって、ネットで調べてまた不安になって...
なので、調べるのやめました!!!

にぼし

インスタ見るのやめました。
ママリも何ヶ月で何ができるようになった、って言うのは息子と比べるのはやめました。
情報が多いのがいいのか悪いのか。
調べちゃうの、分かります。
後でなにかわかって後悔もしたくないですし、なるべく楽に育児をしたいし🤔

小さい子連れて楽しそうに出かけてる親子を見ると、うちは違うな、と比べてしまうのも同じです。

かおみるく

お気持ちよーくわかります😔
でも、街中のキラキラ楽しそうなお母さんたちにも、いろんな悩みを抱えているはずです。
そう見えないだけで、不安と戦っていると思います。
私も心配性なので、本当に不安ばっかりだけど、
でもやっぱりかわいい我が子に違いありません。
お医者様に相談して、それでも不安ならセカンドオピニオンに相談する等し、
それでも大丈夫なら自信を持って子育てする。
もしも、お医者様に何か引っかかるようなことを言われたら、
少しでも我が子が生きやすい人生になるように導いてあげましょ😊

はじめてのママリ

1人目育児あるあるだと思います💡
そのせいか長男長女は神経質や気にしいな性格が多いなぁと感じます☺️
いつまでも子育ての心配はあると思いますが、子供が大きくなってくと、なんであんな些細な事悩んでたんだろ〜ってなりますよ☺️

はじめてのママリ

1人目育児あるあるだと思います💡
そのせいか長男長女は神経質や気にしいな性格が多いなぁと感じます☺️
いつまでも子育ての心配はあると思いますが、子供が大きくなってくと、なんであんな些細な事悩んでたんだろ〜ってなりますよ☺️